モバイル用メニューバー

パッチノート Release 41: Build 593-598

R41 patch notes

パッチノート

リリース41

Shroud of the AvatarアーリーアクセステストR41へようこそ。プレイインストラクションや要綱はこちらで参照することができます。

現在有志(約1名)にて、WEBベースの翻訳プラットフォームであるZanataでパッチノートの翻訳作業を行っています。
Zanataは本家Shroud of the Avatarのローカライゼーションプロジェクトのプラットフォームにも採用されています。
https://translate.zanata.org/project/view/10?dswid=-4152

もし誤訳などがありましたら、当ページのコメント欄で指摘していただくか、Zanataのプロジェクトページに参加して直接翻訳・編集を行っていただければ幸いです。
プロジェクトページでは、共同翻訳の最新版のhtmlもリアルタイムでダウンロードが可能です。
バージョン名をクリック後、言語欄からJapaneseを選択し、ドキュメント欄のpatch notes.htmlのすぐ左側にあるドロップダウンメニューから翻訳されたhtmlをダウンロードしてください。
https://translate.zanata.org/project/view/10?dswid=-879

アーリーアクセス・リリース41 要綱

R41 Instructions

日本時間428日0:30AMからリリース41が実施されます。

期間中には様々なプレイヤーイベントが開催される予定です。
イベントカレンダーが以下のファンサイトで公開されているので、興味のある方はチェックしてみてください。

http://avatarscircle.com/community-events
http://sotaevents.com

公式情報(英語)

Player Instruction

Known Issue

PatchNotes

日本語版(非公式)予定地

プレイヤーガイド非公式日本語版

既知の問題非公式日本語版

パッチノート非公式日本語版

Update of the Avatar #224 – 2017.04.21

Update of the Avatar #224 – 2017.04.21

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=71193

今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り。

Hangout of the Avatar: R40を振り返って&R41へ向けて

R40 Postmortem missed qanda


恒例の反省会動画です。 
動画の中から重要だと思われる情報をピックアップして要約を作成しました。
聞き取りや理解が不十分な箇所があると思いますが、どうか御容赦ください。

IGNインタビュー: UOが与えたRPGへの影響とゲーム業界の今後

How Ultima Online Changed RPGs Forever and the Future of RPGs IGN Unfiltered 17, Episode 3



IGNのリチャード・ギャリオットインタビューの抄訳です。UOを中心に自身のゲームキャリアとRPGの今後を語っています。

Update of the Avatar #222 – 2017.04.07

Update of the Avatar #222 – 2017.04.07

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=70647

今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り

テック・トーク #1 - 乱数・攻撃時の内部計算・Unityアセット・動作パフォーマンスについて

テック・トーク#1


SotAのリードテクニカルディレクター、クリス・スピアー氏とコミュニティメンバーのDuke Violation氏のハングアウト動画の要約です。
主にSotAのプログラム的な仕様がテーマとなっています。

Update of the Avatar #221 – 2017.03.31

Update of the Avatar #221 – 2017.03.31

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=70343

今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り。

第2回フリートライアル実施のお知らせ

Free Trial #2

SotAのフリートライアルが期間限定で開催されます。
期間は現地時間4月6日から10日まで。

ゲームクライアント(パッチダウンローダ兼ランチャー)のダウンロードはこちらのページから
パッチを含めダウンロードするファイルサイズがかなり大きいため、回線状況によっては時間がかかることが予想されます。

また、ゲームにログインするにはこちらのページからアカウントを登録する必要があります。
ログインID・メールアドレス・パスワードを入力すると、即時アカウントが作製されます。メールで確認用のリンクが送られてくることもないため、手続きは非常にスムーズなものになっています。

ゲームのマニュアルについては公式マニュアル(英語版)拙訳した日本語版ドキュメントがありますのでご活用ください。(手動で40回近く改訂されているため、ところどころ古い箇所や現行の仕様にそぐわない箇所があります。)

フリートライアル版には以下のいくつかの制限が課せられています。
  • トライアル期間: April 6 – April 10, 2017
  • キャラクターネームに強制で(Visitor)表記が追加
  • キャラ間アイテムトレードでアイテムの受け渡しが不可
  • パブリックベンダー・プレイヤーベンダーとの取引不可
  • 土地のオーナーになることができない。また、土地看板メニューへのアクセス不可
  • パブリックチェストへのアクセス不可
  • パブリック権限に設定されている土地内アイテムの使用不可
  • オープンPvPフラグ宣言(オラクル経由)不可
  • オープンPvPシーンでのランサム不可(ルート・被ルート両方)
  • キャラデータはフル版に移行しない場合はトライアル終了後に削除
  • フリートライアル中にアドオンストアで購入したアイテムは、フリートライアル終了後はフル版に移行しない場合はアクセス不可に
  • オフラインモードはプレイ不可

#気になっていた方はぜひぜひこの機会に。


♪Stones


■過去記事アーカイブ