https://www.shroudoftheavatar.com/?p=41588
今週のUpdate of the Avatarの詳細は以下の通り。
・アルファテストR7実施中!
・The Mad Hermit氏謹製 R7動画ガイド
・More E3 Awards
・10% Pledge Bonus Promotionは7/4まで
・今年もRTX(Rooster Teeth Expo)にSotAが出展
・AlienwareがR8のテスター権を1000人分配布&R8参加者には賞品も
・Lord Marshal’s Great Hall
・Ancestor’s Cloak
・Patronレベルの出資特典: Fyndoro’s Tablet of Finding and Magic Printing Press
・Wood & Plaster 2-Story with Balcony Village Home
・ストレッチゴールストア: ボート
・Through the Lunar Rift!: On Wolves, Bears, and the Darkness...
・ロードブリティッシュ陛下の御誕生日は来週7月4日
・国外発送の送料について
・今週のメディアニュース
・今後のSotAニュース
モバイル用メニューバー
▼
プレイヤーハウスの建設優先権について
https://www.shroudoftheavatar.com/forum/index.php?threads/lot-selection-sequence-process.11466/
公式フォーラムにプレイヤーハウスの優先権について開発チームよりアナウンス記事が投稿されています。
一部の高額出資者は最初から土地と家の権利証書をもってスタートすることが可能になっています。
さらに、サーバが正式稼働する2週間ほど前からゲーム内の任意の土地を確保することが可能になっており、この順番はおおまかに出資レベルのランクや出資時期によって決定されるようです。
以下記事文章の和訳です。
・優先順位について
まず出資レベルのランクによって順位が決められます。
さらに各出資ランク内にはサブグループがあり、初期の出資者(Royal Foudner)か、早期出資者(Founder)か、通常の出資者(Benefactor)かによってさらに優先権が振り分けられます。
その後の細かい順位は総出資額によって決まることになります。
・ゲーム内の土地の数はどれくらい用意されるの?
正確な数は正式稼働前になってみないと決めることができません。
用意する土地の数は、出資者の数とアドオンストアでの土地の売れ行きによって変わってくるからです。
・いつ優先された建設ができますか?
一般プレイヤーがゲームにログイン可能になる時より、2週間前を予定しています。
・優先的に建設可能な場所はどこになりますか?
優先権のあるプレイヤーにゲーム内にログインしてもらって建設を行ってもらうことになります。
ゲーム内のほとんどの土地に建設可能になります。しかし、一部の遠方の土地などは建設が不可能になっています。
公式フォーラムにプレイヤーハウスの優先権について開発チームよりアナウンス記事が投稿されています。
一部の高額出資者は最初から土地と家の権利証書をもってスタートすることが可能になっています。
さらに、サーバが正式稼働する2週間ほど前からゲーム内の任意の土地を確保することが可能になっており、この順番はおおまかに出資レベルのランクや出資時期によって決定されるようです。
以下記事文章の和訳です。
・優先順位について
まず出資レベルのランクによって順位が決められます。
さらに各出資ランク内にはサブグループがあり、初期の出資者(Royal Foudner)か、早期出資者(Founder)か、通常の出資者(Benefactor)かによってさらに優先権が振り分けられます。
その後の細かい順位は総出資額によって決まることになります。
・ゲーム内の土地の数はどれくらい用意されるの?
正確な数は正式稼働前になってみないと決めることができません。
用意する土地の数は、出資者の数とアドオンストアでの土地の売れ行きによって変わってくるからです。
・いつ優先された建設ができますか?
一般プレイヤーがゲームにログイン可能になる時より、2週間前を予定しています。
・優先的に建設可能な場所はどこになりますか?
優先権のあるプレイヤーにゲーム内にログインしてもらって建設を行ってもらうことになります。
ゲーム内のほとんどの土地に建設可能になります。しかし、一部の遠方の土地などは建設が不可能になっています。
アルファテスト・リリース7 要綱&インストラクション
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=41571
アルファテスト・リリース7は日本時間6月27日00:30 AMから30日正午まで実施されます。
クライアントプログラムとパッチの配布はすでに始まっているので、テスト参加予定の方は事前にパッチ当てまで完了させておきましょう。
注: アルファテストへの参加には、$45以上の出資を行う必要があります。手順に関しては当サイトのこちらのページを参考にして下さい。
http://the-false-prophet.blogspot.jp/p/shroud-of-avatar_9.html
今回のテストの目玉として新しい3Dワールドマップが導入されます。
また、新シーン"the Graff Gem Mines"や、NPCの挙動の改善、プレイヤー間のセキュアトレードシステムの実装など様々な要素の改善が為されています。
ゲーム中の操作方法などは公式のインストラクションをご覧下さい。
https://docs.google.com/document/d/1QfDg4d5sa5BSnfcrhFxagDdEVey5mP3g3kkmFBb_R0g/pub
インストラクション非公式日本語版
https://docs.google.com/document/d/1O9gg8VXYI4b0MGEnRQ4bHShtt6Z425mVU7a0aKXwleA/edit?usp=sharing
R7 既知の問題非公式日本語版
https://docs.google.com/document/d/1Fp-LjdhbppGnK8rsSir-IOB43nEko83Dns7zAW7Ne-o/edit
RELEASE 7: June 26 – 29, 2014
リリース7から実装された項目
・3Dオーバーワールドマップシステム
ワールドマップデザインを2Dから3Dのものへと変更しました。
まだ初期のバージョンのため、プレイヤーは3Dモデルではなくマーカーで示され、マップ上のランダムエンカウンターも実装されていません。
今後のリリースにより、マップ上の道路やヘックスの枠、アニメーションするアバタールモデル、エンカウンターなどが実装される予定になっています。
Update of the Avatar #78 - 2014.06.20
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=41386
今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り。
・SotAがE3“Best Indie MMO”に選出
・DnD1 Contestの優勝者発表
・今年もSotAがRTXに出展&RTX期間中はR7サーバを再オープン予定
・AlienwareがR8のテスター権を1000人分配布&R8参加者には賞品も
・Nerdist.comインタビュー: Jessica Chobot Interviews Richard Garriott
・ニューブリタニアのマップが公開
・Virtual Collector Reward: Puzzle Box
・SotAwikiがギルドデータベースを公開
・ストレッチゴールストア: パックアニマル
・新しいプレイヤータウンサイズ"Metropolis"が追加
・Ring of Stones Village Home
・Through the Lunar Rift!: The Body Count in Braemar
・ニューブリタニアン(ユーザーアカウント数)が急増中
・10% Pledge Bonus Promotionについて
・今週のメディアニュース
・今後のSotA関連のイベント
今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り。
・SotAがE3“Best Indie MMO”に選出
・DnD1 Contestの優勝者発表
・今年もSotAがRTXに出展&RTX期間中はR7サーバを再オープン予定
・AlienwareがR8のテスター権を1000人分配布&R8参加者には賞品も
・Nerdist.comインタビュー: Jessica Chobot Interviews Richard Garriott
・ニューブリタニアのマップが公開
・Virtual Collector Reward: Puzzle Box
・SotAwikiがギルドデータベースを公開
・ストレッチゴールストア: パックアニマル
・新しいプレイヤータウンサイズ"Metropolis"が追加
・Ring of Stones Village Home
・Through the Lunar Rift!: The Body Count in Braemar
・ニューブリタニアン(ユーザーアカウント数)が急増中
・10% Pledge Bonus Promotionについて
・今週のメディアニュース
・今後のSotA関連のイベント
『Shroud of the Avatar』支持者が「パートナーのように感じる」ように ― リチャード・ギャリオット氏が語る
ゲーム情報サイト"Game Spark"にリチャードギャリオットのインタビュー記事が掲載されています。
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/17/49405.html
元記事はPolygon.comから。クラウドファンディングによるゲーム開発についてのインタビューとなっています。
http://www.polygon.com/e3-2014/2014/6/16/5808562/shroud-of-the-avatar-richard-garriott-interview-backers-partners
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/17/49405.html
元記事はPolygon.comから。クラウドファンディングによるゲーム開発についてのインタビューとなっています。
http://www.polygon.com/e3-2014/2014/6/16/5808562/shroud-of-the-avatar-richard-garriott-interview-backers-partners
Update of the Avatar #77 - 2014.06.13
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=41148
"先週の"Update of the Avatarの概要は以下の通り。
最近更新が滞っています。ごめんなさい。
・E3でSotAのプレイデモ&トレイラーを展示中
・Knight Marshal Tower Keep
・Royal Artisan($90)の出資レベルの特典について
・Royal Founder(初期出資者)の特典について
・ストレッチゴールストアにプレイアブルな種族エルフが登場
・Oracle Cloak
・Village Pavillion
・長屋住宅に新モデルを追加
・Through the Lunar Rift!
・10% Pledge Bonus Promotionについて
・Alienwareの$20出資クーポンについて
・今週のメディアニュース
・今後のSotAイベント
"先週の"Update of the Avatarの概要は以下の通り。
最近更新が滞っています。ごめんなさい。
・E3でSotAのプレイデモ&トレイラーを展示中
・Knight Marshal Tower Keep
・Royal Artisan($90)の出資レベルの特典について
・Royal Founder(初期出資者)の特典について
・ストレッチゴールストアにプレイアブルな種族エルフが登場
・Oracle Cloak
・Village Pavillion
・長屋住宅に新モデルを追加
・Through the Lunar Rift!
・10% Pledge Bonus Promotionについて
・Alienwareの$20出資クーポンについて
・今週のメディアニュース
・今後のSotAイベント
Shroud of the Avatar E3でのエキシビションは現地時間10日から
http://www.sorcerers.net/forums/showthread.php?t=64489
rpgwatch.comによれば、Shroud of the Avatarの展示は現地時間10日から行われるとのこと。
会場のロサンゼルスとは16時間の時差があるので、日本では明日中にE3での詳細情報が分かるかもしれません。
追記: トレイラームービーが公開されました。
rpgwatch.comによれば、Shroud of the Avatarの展示は現地時間10日から行われるとのこと。
会場のロサンゼルスとは16時間の時差があるので、日本では明日中にE3での詳細情報が分かるかもしれません。
追記: トレイラームービーが公開されました。
Epic Update of the Avatar #76 – 2014.06.06
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=40866
今週の"Epic" Update of the Avatarの詳細は以下の通り。
来週から開催されるE3に合わせて、大型のニュースが目白推しとなっています。
・来週は"E3 Week"を記念してR6サーバが再オープン
・水路の街"Ardoris"の紹介
・新しい追加特典と新出資枠のお知らせ: 長屋(Row House)の土地・プレイヤータウン・ストレッチゴールストアなど
・Ancestor、Navigator、Developerレベルの出資枠に長屋の土地が特典として追加
・プレイヤーハウスの建設優先権について
・長屋の土地証書はアドオンストアでも購入可能に
・Wood & Plaster 4-Story with Balcony Row House
・Row Stone & Timber 5-Story Basement
・Replenishing Birthday Cake
・Return of the Replenishing Fireworks Box
・Through the Lunar Rift!
・大陸のマップと地名が公開
・Alienwareが$20出資クーポンを配布
・今後のSotAイベント
今週の"Epic" Update of the Avatarの詳細は以下の通り。
来週から開催されるE3に合わせて、大型のニュースが目白推しとなっています。
・来週は"E3 Week"を記念してR6サーバが再オープン
・水路の街"Ardoris"の紹介
・新しい追加特典と新出資枠のお知らせ: 長屋(Row House)の土地・プレイヤータウン・ストレッチゴールストアなど
・Ancestor、Navigator、Developerレベルの出資枠に長屋の土地が特典として追加
・プレイヤーハウスの建設優先権について
・長屋の土地証書はアドオンストアでも購入可能に
・Wood & Plaster 4-Story with Balcony Row House
・Row Stone & Timber 5-Story Basement
・Replenishing Birthday Cake
・Return of the Replenishing Fireworks Box
・Through the Lunar Rift!
・大陸のマップと地名が公開
・Alienwareが$20出資クーポンを配布
・今後のSotAイベント
Update of the Avatar #75 - 2014.05.30
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=40722
今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り
・アルファテスト・R6を振り返って
・Blade of the Avatar 最終章
・R7の実装予定項目と今後のアルファテストスケジュールについて
・Royal Founder出資者特典について
・早期出資者限定のエモート
・ショートストーリーシリーズ Through the Lunar Rift!
・Wood & Plaster 3-Story with Open Floor Plan Village Home
・Plantronics Partnership
・Alienwareが$20出資クーポンを配布
・今後のSotAイベント
今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り
・アルファテスト・R6を振り返って
・Blade of the Avatar 最終章
・R7の実装予定項目と今後のアルファテストスケジュールについて
・Royal Founder出資者特典について
・早期出資者限定のエモート
・ショートストーリーシリーズ Through the Lunar Rift!
・Wood & Plaster 3-Story with Open Floor Plan Village Home
・Plantronics Partnership
・Alienwareが$20出資クーポンを配布
・今後のSotAイベント
■過去記事アーカイブ
-
▼
2014
(150)
-
▼
6月
(10)
- Update of the Avatar #79 - 2014.06.27
- パッチアップデート 14/06/28
- プレイヤーハウスの建設優先権について
- アルファテスト・リリース7 要綱&インストラクション
- Update of the Avatar #78 - 2014.06.20
- 『Shroud of the Avatar』支持者が「パートナーのように感じる」ように ― リチャー...
- Update of the Avatar #77 - 2014.06.13
- Shroud of the Avatar E3でのエキシビションは現地時間10日から
- Epic Update of the Avatar #76 – 2014.06.06
- Update of the Avatar #75 - 2014.05.30
-
▼
6月
(10)