動画の内容の抄訳をお届けします。
スター・ロン(Starr Long)について
1992年OriginにQA(ゲームテスター)として入社。その後、インターネットの登場によりリチャードからUltimaのマルチプレイヤー版の構想が出る。(当時はマルチプレイのウルティマ=マルティマ(Multima)等と呼んでいた)
1994~95年にかけてUOの予算獲得の為リチャードとともに活動。
三度目の予算会議で1万ドルの予算を獲得。最初のプロトタイプ作成の段階までこぎ着ける。
プログラマーを雇用し、UOのプロトタイプをもって社内を駆け回った。
EAの社員をゲームに集め、アイテムをフロアに撒いてそれを集める競争をやってもらったり、そこでチャットしたり出来るのを実際に試してもらうことで、社内でもオンラインゲームへの理解と好評を得ることが出来た。
そして50人の開発メンバーと予算を獲得し、97年にUOをリリース。商業的にも成功する。
しかし、当時のEAの伝統的なビジネスモデルは"ビッグタイトルの続編のリリース"にあった為、UOと競合するUO2のプロジェクトはキャンセルされ、2001年スター・ロンはリチャードと共にEAを退社。リチャードの兄、ロバート・ギャリオットを加えて新会社Destination Gamesを設立する(後にTabula Rasaプロジェクト始動の為韓国NCソフトに買収される)。
註:ちなみにUO2プロジェクトは2001年にキャンセルされた後もUOX Odysseyとして再び開発が始まる。しかし、2004年にEAの判断により再びキャンセルされる。
Tabula Rasaプロジェクトの終了後、スター・ロンはディズニーに入社し、デザインとマネージメントを手がける。