モバイル用メニューバー

アルファテスト・リリース17 要綱

R17youkou

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=50219

5月1日 00:30AMからアルファテスト・リリース17が実施されます。

追記: インストラクションの日本語版をアップしました。

プレイヤーインストラクション(英語)
https://docs.google.com/document/d/1Z-svq1OvcZwViqGxFCKdjH3NCn2LTfLuGny5qaAqjTM/pub
プレイヤーインストラクション(非公式日本語版)
https://docs.google.com/document/d/1xCxSsvJgRo0m5Aglh7q2QZowbcwlboO4inEFD-yw3DQ/pub
既知の問題(英語)
https://docs.google.com/document/d/1EQczZJxj38npLbysCEjSa_xiWwx7jQ9zFgvX9yPg2xY/pub

また、期間中には様々なプレイヤーイベントが開催される予定です。
イベントカレンダーが以下のファンサイトで公開されているので、興味のある方はチェックしてみてください。

http://avatarscircle.com/community-events
http://sotaevents.com

以下公式リリースの全文。
------------------------------------------

Update of the Avatar #122 – 2015.04.24

Update of the Avatar #122 – 2015.04.24

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=49996

今週のUpdate of the Avatarの詳細は以下の通り

  • SotAの最初のプレイヤーオウンタン: Paxlair
  • Shroud of the Avatarがコミック化: New Beginnings
  • フェニックスの召喚魔法
  • Solace Bridgeのシーンのビジュアルを強化
  • R17のQAサーバーが稼働中
  • 家のフェンスのバリエーションが追加
  • 週末のインゲームイベントのスケジュール
  • AmbushedGamer: リチャード・ギャリオットTwichライブインタビュー
  • ユーザー投稿スクリーンショット & 動画
  • 有料アドオン"Red Fez Hat(赤いトルコ帽)"
  • アカウントページにギフトを送る機能を追加
  • 出資特典アイテム・有料アドオンの扱いについて
  • ストアクレジットのコンバート機能について
  • SteamクライアントからもSotAがプレイ可能に
  • 分割払いプランのキャンセル方法について
  • 今後のSotAイベント

Update of the Avatar #121 – 2015.04.17

Update of the Avatar #121 – 2015.04.17 https://www.shroudoftheavatar.com/?p=49874

今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り。
  • 4/21日までSteamストアでSotAが25%オフ
  • Vertas Passのシーンのグラフィックが向上
  • 本のアイテムの表紙バリエーション
  • 家のフェンスのバリエーション
  • TableTop with Wil Wheaton & Richard Garriott
  • The Mad Hermit氏によるイースターパーティーの様子
  • 週末のインゲームイベントのスケジュール
  • ユーザー投稿スクリーンショット & 動画
  • 出資特典アイテム・有料アドオンの扱いについて
  • ストアクレジットのコンバート機能について
  • SteamクライアントからもSotAがプレイ可能に
  • 分割払いプランのキャンセル方法について
  • 今後のSotAイベント

Update of the Avatar #120 – 2015.04.10

Update of the Avatar #120 – 2015.04.10
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=49528

今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り
  • Duke & LotMレベルの出資者限定のVIPゲームデザイン会議が開催
  • Hangout of the Avatar ~ R16を振り返って
  • R17では通りに名前が
  • 週末のインゲームイベントのスケジュール
  • コミュニティからの投稿動画
  • エルフの家がストレッチゴールに登場
  • 既存の帽子の色違いがアドオンストアに登場
  • Descent: UndergroundがKSで目標額を達成
  • 出資特典アイテム・有料アドオンの扱いについて
  • ストアクレジットのコンバート機能について
  • SteamクライアントからもSotAがプレイ可能に
  • 分割払いプランのキャンセル方法について
  • 今週のメディアニュース
  • 今後のSotAイベント

Shroud of the Avatar FAQ

FAQ (2015/04/08更新)
公式FAQの訳を最新版のものに更新。プレイヤーオウンタウンの項目が追加されました。
本家ページではページ内アンカーが振ってありますが、当ページでは管理が煩雑過ぎるため割愛させて頂きました。


Shroud of the Avatar公式サイトのFAQが更新され、以前より大幅に項目が増えました。
ユーザーが知りたい情報が分かり易くまとまっており、SotAの全体像を把握するのに役立つと思います。
以下公式FAQページの全訳。

※私的訳なので情報の正確性については保証いたしかねます。
正確な情報が必要な場合は、必ず本家FAQページの原文を参照して下さい。

一般的なFAQ
出資者向けのFAQ
ハウジングFAQ
プレイヤーオウンタウンFAQ
コンバット・スキル・クラフトに関するFAQ

Hangout of the Avatar: R16を振り返って&R17へ向けて

R16pm



今回のハングアウトのテーマはR16の反省とR17の具体的な実装項目について、です。
動画の中から重要だと思われる情報をピックアップして要約を作成しました。
聞き取りや理解が不十分な箇所があると思いますが、どうか御容赦ください。

Update of the Avatar #119 – 2015.04.03

Update of the Avatar #119 – 2015.04.03

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=49319

今週のUpdate of the Avatarの概要は以下の通り。

  • SotA: コンパニオンアプリ
  • Spectral Mines Entranceの入口のスクリーンショット
  • インゲームブックの装丁デザイン
  • R17 Grand Tourクエストの報酬はFez Hat(トルコ帽)
  • R15デコレーションコンテスト優勝者の作品
  • Hangout of the Avatar ~ R16を振り返って
  • Black Gate Games GDC Interview: Meeting the Ultima Team
  • 週末のインゲームイベントのスケジュール
  • 出資特典アイテム・有料アドオンの扱いについて
  • ストアクレジットのコンバート機能について
  • SteamクライアントからもSotAがプレイ可能に
  • 分割払いプランのキャンセル方法について
  • 今週のメディアニュース
  • 今後のSotAイベント

パッチアップデート Release 16: Build 239-251

R16パッチノート

Release 16

R16の要綱はこちら
http://the-false-prophet.blogspot.com/2015/03/16.html

March 31, 2015

Build Number 251

Fixes:

  • Chroma and AlienFX support is now an option in Video called “Keyboard Lighting”. Please note that it defaults to “Off”
  • Players should now appear correctly to other players when sitting (fixes bug where they were floating above the chair
  • 2 Handed weapons now highlight both slots when being dragged to an equipment slot and they show up in both slots when equipped
  • Timothy the Enchanter will now only reward quest completion once (and so endeth Bunnygate)
  • Exiting Southmarsh now takes you to Novia (instead of Owl’s Wash in the Vale)
  • Timothy the Enchanter now gives the correct location for his quest
  • Chests on player property will now no longer be locked open if the property owner leaves while the chest is open
  • Added Producer Level to the stats UI (so it no longer appears stuck at 0)
  • Fixed several places where players would appear floating in the air when exiting scenes to the Novia overworld
  • Replaced missing exit in West Veiled Swamp
  • Fixed various dialogue bugs reported in the forums
  • Fixed stairs in Lord Marshal home
  • Rear exit of Necropolis now puts players in correct location on Novia overworld
  • Solace Forest lighting levels corrected
  • Fix for being stuck in combat mode
    • ChromaとAlienFXのハードウェアライティング機能をサポートしました。ゲームオプション設定の"Keyboard Lighting"の項目でON/OFFができます
    • イスに座った状態の時に他のプレイヤーからイスの上に浮いているように見える現象を修正
    • 両手武器をドラッグしたときに、ペーパードールの白く光る装備箇所が正しく表示されるように
    • エンチャンターのTimothyのクエスト報酬を何度受け取ることができる問題を修正
    • Southmarshのシーンの出口がNoviaでなくオウルズヘッド近郊になっていた問題を修正
    • エンチャンターのTimothyのクエストでは、正しい行き先が指示されるようになります
    • プレイヤーの敷地内にあるチェストを開けたままにして離れたときに、ロック状態に陥ってしまう問題を修正
    • Producerレベル(生産者・クラフターレベル)がペーパードール画面に正しく表示されるようになりました
    • シーンからNovia大陸に出たときに、空中に浮いてしまうことがある箇所を修正しました
    • West Veiled Swampのシーンの西の出口が機能していなかった問題の修正
    • フォーラムで報告されていたダイアログのタイポを修正
    • Lord Marshal Homeの階段を修正
    • Necropolisの後側の出口がNoviaに出るように修正
    • Solace Forestのライティングレベルを正しいものに再設定しました
    • 戦闘態勢を解除しても戦闘用のバーが表示され続けてしまう問題を修正

■過去記事アーカイブ