モバイル用メニューバー

Avatar’s Update #254

Avatar’s Update #254
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=79689

今週のAvatar's Updateの概要は以下の通り。

Game Development

News Announcements

  • R48 Postmoretemテレソンは12月1日配信
    • テレソン配信は12月1日午後3時から(米中央時間)
    • 事前質問はこちらのページのコメントセクションで受け付けているほか、配信中にDiscordチャンネルからもリアルタイムですることができます。
    • ルーレットによるタイムセールが行われるほか、配信中にDiscordチャンネルに参加しているだけで抽選でもらえるプレゼント企画もあります。
    • 配信日の現地時間正午から12時間以内に$5以上(ストアクレジット使用を除く)お買い物をすると、最終獲得資金総額に応じて、以下のストレッチゴール特典が漏れなく貰えます。
  • R48のアーティファクトアイテムの仕様についての補足
    • カバリスト装備:
      カバリストのフードと武器はアーティファクト扱いになります。
    • ドレッドアーティファクト (Heart of Sorrows, Scepter of Dread, Bone Steel Crown) :
      クエストアイテムとして扱われます(アーティファクトではない)
    • ジェムソケットは不可:
      アーティファクトはジェムソケットに対応していません。これは恐らく、今後も対応することはないでしょう。
    • ベルトのアーティファクトはマスターワーク・エンチャント不可:
      まだベルトアイテムがクラフトシステムによるエンチャントやマスターワーキングに対応していないため、正式対応するまで強化はできません。
    • Crown(COTO)を使用しての最大耐久度の回復:
      多数のフィードバックを受けて、次回のパッチでアーティファクトアイテムをCrownを使って再び最大耐久度の修理ができるようにします。しかし、現在の耐久度(Current Durability)はArtifact Essencesが必要になります。
  • アンケート調査: Your Shroud of the Avatar Gameplay Experience
    • SotAのプレイフィールに関するアンケートです。各種システムやコンテンツに対して5段階評価が付けられるほか、各項目にそれぞれ任意で自由文を追加で添えることができます。
    • 抽選によって土地権利書を含む豪華アイテムも当たります。
    • フォーラムなんかに直接書き込みをするのはちょっと…という方も、ダイレクトに意見を届けるよい機会になると思います。
  • BrightLocker’s Crowd Equity Campaign Shroud of the Avatar Perks
    • BrightLockerはゲーマーと開発者を繋ぐプラットフォームです。発売前のタイトルを優れたQAにプレイしてもらい、質の高いフィードバックを得て、タイトルの完成度を高めていく、というのが会社の主旨のようです。
  • Community Wellness with the Meretz Fitness App
    • SotAがMeretzフィットネスアプリに対応。スマホやアプリに対応したウェアラブルデバイスを着けて運動や活動を行うと、ゲームで使える仮想通貨がもらえる、という仕組みらしいです。
    • Meretzポイントはゲーム内アイテムであるオブシディアンポーション各種と交換可能。
  • Cyber Monday Crown Bonus Continues
    • 9月28日から11月27日までの間にお買い物した合計額によってCOTOがボーナスとしてもらえます。還元率としては大体15%ほどになるとのこと。
      お買い物合計額のうち、ストアクレジットを使った分はカウントされないのでご注意を。
  • Russian Version Launch Sale Week 3: Home and Outdoor Decorations
    • ロシア版SotAの正式サポート記念セール第三弾: ハウスモデルやアウトドアデコなど
  • 開発者配信: Scottie’s Yuletide Gifts
  • R47土地抽選当選者発表
  • Upcoming Events Calendar

Community Updates

!

アーリーアクセス・リリース48 要綱

R48 Instruction

日本時間11月171:30AMからリリース47が実施されます。

期間中には様々なプレイヤーイベントが開催される予定です。
イベントカレンダーが以下のファンサイトで公開されているので、興味のある方はチェックしてみてください。

http://avatarscircle.com/community-events
http://sotaevents.com

公式情報(英語)

Player Instruction

Known Issue

PatchNotes

日本語版(非公式)

プレイヤーガイド非公式日本語版

既知の問題非公式日本語版

Hangout of the Avatar: R46 Postmortem Telethon

R46 Q&A


恒例の反省会動画です。
動画の中から重要だと思われる情報をピックアップして要約を作成しました。
聞き取りや理解が不十分な箇所があると思いますが、どうか御容赦ください。

Avatar’s Update #253

Avatar’s Update #253
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=79496

今週のAvatar's Updateの概要は以下の通り。

Game Development

News Announcements

  • Community Wellness with the Meretz Fitness App
    • SotAがMeretzフィットネスアプリに対応。スマホやアプリに対応したウェアラブルデバイスを着けて運動や活動を行うと、ゲームで使える仮想通貨がもらえる、という仕組みらしいです。
    • Meretzポイントはゲーム内アイテムであるオブシディアンポーション各種と交換可能。
  • Release 48 Major Artifact Changes Reminder
    • R48ではアーティファクトの修理にはArtifact Essencesが必要になります。通常の修理やCOTOによる修理は不可能になります。Artifact Essencesはアーティファクトアイテムをサルベージすることによってのみ入手可能です。
  • UO 20th Postmortem at GDC 2018 + Care & Feeding of Wild Fansites Video
    • UO20周年記念Postmortem(反省会)がGDC2018にて開催予定
    • コアメンバーである、リードデザイナー"リチャード・ギャリオット"、プロデューサー"スター・ロン"、クリエイティブディレクター"ラフ・コスター"が、20周年を期にUOを振り返るセッションがGCD 2018で行われます。
    • 昨年のGDCで開催されたパネルディスカッション動画"ゲームデベロッパーとファンサイトの関係の変遷"も紹介されています(スター・ロンがパネリストとして登壇)。
  • Portalarium at SXSW 2018
    • テキサス州 オースティンで開催される音楽・ゲーム・コンピューターカルチャーの祭典"SXSW"2018(3月開催)のイベントでは、スター・ロンがクラウドファンディング、リチャード・ギャリオットが都市の移動インフラをテーマにパネルディスカッションを行う予定です。
  • Free Trial Test – Nov. 1-15
    • 今回のフリートライアルは11月1日~15日までの開催となっています。
  • Cyber Monday Crown Bonus Continues
    • 9月28日から11月27日までの間にお買い物した合計額によってCOTOがボーナスとしてもらえます。還元率としては大体15%ほどになるとのこと。
      お買い物合計額のうち、ストアクレジットを使った分はカウントされないのでご注意を。
  • Russian Version Launch Sale Week 2: Homes & Basements
    • ロシア版SotAの正式サポート記念セール第二弾: ハウスモデルや地下室など
  • Upcoming Events Calendar

Community Updates

Avatar’s Update #252

Avatar’s Update #252

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=79085

今週のAvatar's Updateの概要は以下の通り。

Game Development

  • 新しい低難易度鉱山シーンが追加
    • 多くの鉱山が高難易度シーンと化している現在、まだ強さが十分でないキャラクターは鉱石を得るのが非常に難しくなっているという問題がありました。今回Tier2の3つの鉱山シーンの実装を予定しており、各ストーリーライン中の最初の街とOutskirtsシーンの中間地点の場所に登場する予定です。
      これらの鉱山シーンでは、主に金属鉱石が採掘できますが、一部では少量のゴールドとシルバーの鉱石も採れるとのこと。ちなみにGemはこれらのシーンでは採れないようです。
  • Truth, Love, and Courage Armor
    • R48では3原理に関するクエストが実装され、そのクエストを通じてアーマーセットを入手することができます。真実では布アーマー、勇気ではプレートアーマー、愛ではレザーアーマーが入手できるようです。
  • Scottie’s Yuletide Objects of 2017
    • ホリデーシーズン向けアイテムの紹介。恒例のギフトボックスや連装のロウソクなど。
  • Winter 2017 and R46 Telethon Items
    • 2017年冬期限定アイテムとR46のテレソンアイテムの紹介。スカルクロークがなかなかいい感じです。
    • #もし、デザインが事前に分かっていれば$5払っていた…かも?

News Announcements

  • R47 Postmortem Telethon Results
    • R47テレソンの結果が発表。今回の獲得総額は$60000でした。期間内に$5以上購入したユーザーは、以下のアイテムを獲得できます。
    • ACHIEVED!$10K: Snowflake Pattern Cloak: 雪結晶柄のクローク
    • ACHIEVED!$25K: Big Silver Fur Hat: 大きな銀色の毛皮帽子
    • ACHIEVED!$35K: Winter Pattern Stained Glass Oil Table Lamp (3 Pack): 冬をテーマにしたステンドグラスオイルランタン(3パック)
    • ACHIEVED!$50K: Ice Staff & Ice Bow: アイススタッフとアイスボウ
    • $65K: Ice Elemental Statue with icy effects: 氷エレスタチュー(エフェクト付)
    • $80K: Ice Dragon Statue with icy effects: アイスドラゴンスタチュー(エフェクト付)
  • Movember: Moustache of the Avatar
    • 男性のメンタル問題を考える運動"Movember"に関連した寄付アイテムがMake a Differenceストアに登場。ヒゲヘルムはちょっとだけ欲しいかもしれないです。
  • UO 20th Postmortem at GDC 2018
    • UO20周年記念Postmortem(反省会)がGDC2018にて開催予定
    • コアメンバーである、リードデザイナー"リチャード・ギャリオット"、プロデューサー"スター・ロン"、クリエイティブディレクター"ラフ・コスター"が、20周年を期にUOを振り返るセッションがGCD 2018で行われます。
  • Portalarium at SXSW 2018
    • テキサス州 オースティンで開催される音楽・ゲーム・コンピューターカルチャーの祭典"SXSW"2018(3月開催)のイベントでは、スター・ロンがクラウドファンディング、リチャード・ギャリオットが都市の移動インフラをテーマにパネルディスカッションを行う予定です。
  • Free Trial Test – Nov. 1-15
    • フリートライアル期間のアナウンス。今回は11月1日~15日までの開催となっています。
  • Cyber Monday Crown Bonus Continues
    • 9月28日から11月27日までの間にお買い物した合計額によってCOTOがボーナスとしてもらえます。還元率としては大体15%ほどになるとのこと。
      お買い物合計額のうち、ストアクレジットを使った分はカウントされないのでご注意を。
  • Russian Version Launch Sale Week 1: Wearables and Property Deeds
    • ロシア版SotAの正式サポート記念セール: 服飾アイテムや土地DEEDなど
  • 開催予定のイベント

Community Updates


Avatar’s Update #251

Avatar’s Update #251

https://www.shroudoftheavatar.com/?p=78763

先週のAvatar's Updateの概要は以下の通り。

Game Development

  • R47開始
  • シーンメイキング: The Making of the Oracle Temple [SPOILERS!]
  • Release 48 Major Artifact Changes
    • R48でアーティファクトアイテムの仕様が変わります。
    • アーティファクトアイテムの修理には、"Artifact Essences"のアイテムが必要になります。Artifact Essencesは、アーティファクトアイテムをサルベージしたときに入手できるようです。
  • More Make a Difference and Fall Item Screenshots
    • チャリティアイテムストア"Make a Difference Store"の秋期アイテムスクリーンショット
  • Make a Difference Expansions
    • ホリデーシーズンにあわせて、Make a Difference ストアのものだけでなく、通常のアドオンストアアイテムの多くも、チャリティ団体へ売り上げの一部が分配されるようになっています。お買い物中に徳のシンボルがあるかチェックしてみてください。

News Announcements

Community Updates

■過去記事アーカイブ