Shroud of the Avatarのゲーム概要

Steam紹介まとめ

15.3.8更新: 詳細にほぼ変更なし。必要ハードウェア構成に若干の変更。

本記事はSteamストアページのShroud of the Avatarのゲーム概要を和訳したものです。
最新の情報はSteamストアページで確認してください。
http://store.steampowered.com/app/326160/


はじめに:
Shroud of the Avatarはまだプレアルファの開発段階にあり、実装されていない仕様や改善すべき要素が多く残されています。
また、テストサーバーのデータもワイプされる可能性があります

ゲームの概要


Shroud of the Avatar: Forsaken VirtuesはシングルプレイヤーRPGの重厚なストーリーテリングとMMORPGのマルチプレイの要素を融合させた、まったく新しいタイプのサンドボックス型MMORPGです。
メインゲームデザインはUltimaシリーズでおなじみのロード・ブリティッシュこと、リチャード・ギャリオットが務め、ディレクターはオリジナルのUOでもディレクターを務めた、スター・ロンが担当します。
ストーリーはミリオンヒットを記録したファンタジー小説"ドラゴンランス"シリーズやダンジョンズ&ドラゴンズのモジュール制作で有名な作家トレーシー・ヒックマンを起用し、リチャード・ギャリオットと共にストーリー制作を担当します。

SotAは5エピソード構成を予定:
5つのエピソード(拡張パック)のストーリーはすべてリチャード・ギャリオットとトレーシー・ヒックマンが担当。
さらにゲームの前史部分にあたる部分を"Blade of the Avatar"としてトレーシー・ヒックマンがノベライズします。
現在早期アクセスタイトルとして販売中の"Forsaken Virtues"はエピソード1に相当します。

シングルプレイヤーオフラインモード:
SotAはオフラインのシングルプレイヤーRPGとしてプレイすることも可能です。
クリアに要するプレイ時間は40時間超、さらにゲームのストーリー進行はプレイヤーの選択で分岐していきます。
徳と倫理が織り込まれたストーリー・緻密な世界設定・インタラクティブな世界でのゲームプレイングといったUltimaシリーズ直系の特徴は今作でも健在です。
プレイヤーのゲーム世界への没入感をより引き立ててくれることでしょう。

セレクティブ・マルチプレイヤーモード:
今作では複数のマルチプレイヤーモードを備えたセレクティブ・マルチプレイヤーシステムを採用。
シングルプレイヤーオンライン、フレンドオンライン、オープンプレイオンラインの3つモードの中から、いつでもお好みのマルチプレイスタイルを選択可能。
いずれのモードにおいても同じゲームサーバに接続するので、シングルでもマルチでも、世界中のすべてのプレイヤーと共通のゲーム世界体験を共有することができます。

クラスレス・キャラクターシステム:

20を超えるスキルツリーと何百種類にも及ぶスキル・スペルが用意されています。
これらを自由に組み合わせて、既存のクラスの概念を超えた、自分だけのキャラクターを作成することが可能です。

スキルを駆使した戦闘:

カードゲームの"デッキ"の概念を軸にした、まったく新しい戦闘システムを実現します。
プレイヤーは戦闘の前にデッキを作成し、戦闘時にはデッキ内のスキルをリアルタイムに発動して戦闘を行います。

承認制PvPシステムの採用:
SotAにおけるすべてのPvP行為は、事前に参加者の合意が必要になります。
合意無しに他のプレイヤーから攻撃されることは絶対にありません。
また、すべてのプレイヤーが自由に攻撃を行うことができるオープンPvPフラグシーンやギルド戦争といったPvPコンテンツをシステムレベルでサポートします。

プレイヤーハウジング:
インスタンス制ではなく、共通のゲームプレイスペースにプレイヤーハウスを建築することができます。
また、ひとつの家を複数のプレイヤーで利用することもでき、部屋単位やスペース単位での権限設定が可能です。

プレイヤー主導のゲーム内経済:

アイテムクラフトシステムを洗練し、プレイヤーによるゲーム内経済システムを確立します。
ゲーム内で価値のあるアイテムは、すべてプレイヤーによってクラフトされたものになるでしょう。
さらに冒険でルートできる主なアイテム類もプレイヤー製のものになる予定です。

ゲームプレイにかかる費用はゲームクライアント代金のみ:

SotAでは課金システムを採用しません。
従来のゲームのようにゲームクライアントさえ購入すれば、あとは追加費用無しでゲームをプレイすることができます。
年1回ペースで予定されている拡張版(追加エピソード)も同様なクライアント買い切り制です。一度拡張版を購入すれば、追加費用は一切必要ありません。
また、ゲーム中のすべてのアイテムはゲーム内の通貨によって入手することができます(一部の限定出資特典を除く)。

ソーシャル要素:
ギルドシステムをサポートするほか、プレイヤーが街を所有できるプレイヤータウンシステムを採用。

クラウドソーシングとクラウドファンディングによるゲーム開発体制:

プレイヤーコミュニティにゲームコンテンツの提供や開発サポートを要請する、クラウドソーシングによるゲーム開発体制を採用。
ゲームBGMやNPCダイアログのスクリプトをプレイヤーコミュニティの有志から提供してもらいます。
また、プレイヤーがゲーム開発資金を出資することにより限定ゲーム特典を入手できる、クラウドファンド式による資金調達で開発費用をまかなっています。

オープンなゲーム開発環境:

月1回のペースでゲーム仕様のアップデートを行い、テストプレイヤーの感想や意見を開発チームへフィードバックできる体制を構築。
また、ユーザーが開発進捗状況を把握できるように公式サイトや公式フォーラム・チャットを通じて、定期的にニュースや動画を配信しています。

開発ロードマップ


現在Shroud of the Avatar: Forsaken Virtuesの開発段階はプレアルファの状態にあり、多くのコンテンツが未実装となっています。
さらに実装済みのコンテンツも調整が必要で、新コンテンツの実装と平行して調整を行う必要があります。
我々は毎月第三週にメジャーアップデートを行い、新コンテンツの実装やバグフィックスを行います。
四半期の最後のメジャーアップデートの前に次期四半期の開発スケジュールを発表し、それに沿ってコンテンツ実装作業を進めていきます。


現在実装されているコンテンツと仕様


ハウジング:

幅広いハウスモデルのラインナップから好きなものを選んで購入し、実際に建築することが可能。
さらに何百種類ものデコレーション用のアイテムが用意されています。
(絵画・クラフトステーション・イス・テーブル・食べ物・植物・噴水・彫像・様々な照明、など)
プレイヤーハウスには権限を設定することができ、他のプレイヤーがどのレベルまで家のカスタマイズに関われるか決めることができます。
高額出資者には特典として土地とハウスモデルの権利書を獲得することができます。
出資特典の詳細については公式サイトをご覧ください。

クラフト:
世界の各地に存在する資源を採集・精製することによって、アイテムクラフトの素材として利用することができます。
現在作成可能なアイテムは装備品・ポーション・食べ物・家具です。

プレイヤー間のトレード:
専用のインターフェースでアイテムやお金を安全にトレードすることができるようになっています。

PvP(デュエルとオープンPvPゾーン)

オープンPvPシーンでは自由に他のプレイヤーとPvPを楽しむことができます。
また、場所を問わず他のプレイヤーに一対一の決闘(デュエル)を申し込むこともできます。

デュアルスケールマップ:

従来のRPGのようにワールドマップを移動して街から街へと移動することができます。
移動中にランダムエンカウンターに遭遇する可能性もありますが、敵との戦闘だけではなく、様々なイベントが発生するようになっています。

マルチプレイヤーモード:
現在シングルプレイヤーオンラインモードとオープンマルチプレイオンラインモードが実装されています。

キャラクターカスタマイズ:
キャラクタークリエーションでは以下の項目を設定可能です
髪型・髪の色・ヒゲ・肌の色・性別、その他にも目の大きさから頬骨のサイズまで、顔の様々な細かいパーツを設定可能です。
また装備品のグラフィックすべてキャラクターの外見に反映されます。

キャラクターのAI:
敵アーチャーは距離を取りながら攻撃し、ウォリアータイプの敵はあなたを包囲するような動きをしてきます。
また、リッチはスケルトンを召喚する能力を持っています。
村人は夜になると街灯を点け、明るくなる頃には消します。

キャラクターの成長:
戦闘で敵を倒したりクエストを達成したりするとEXPを獲得することができます。
EXPが一定の値まで溜まるとレベルアップして、スキルポイントを獲得することができます。
スキルポイントを消費してスキルトレーナーから新しいスキルを習得して、ステータスアップやコンバットスキル、スペルなどを身につけることができます。

ヒントシステム:
なにか新しい操作やアクションが要求される場面では、自動的にヒントウインドウがポップアップし、基本的なインストラクションを学ぶことができます。

インタクラクティブ性に富んだゲームワールド:
ゲーム内に存在するあらゆるオブジェクトに対してアクションが可能。
照明などの光源をオン・オフしたり、ドアの開閉や施錠解錠、本棚やテーブルの上にあるものを取り出したりしまったりも自由自在です。

ダイナミックライティング:
太陽はリアルタイムに描画され、すべてのオブジェクトの影がダイナミックに変化します。

召喚生物:
現在は以下の召喚生物が実装されています。召喚生物はペットのように命令することができ、戦闘に参加してくれます。
アイスエレメンタル・ファイアエレメンタル・リッチ・スケルトン

コントロールポイント:
Vertass Passのシーンでは拠点防衛(コントロールポイント)の概念があり、モンスターから拠点を奪還後、モンスターは拠点を奪い返そうと波状攻撃を仕掛けてきます。

エモート(感情表現):
ダンスやお辞儀、笑ったり欠伸をしたりと、バラエティ豊かなエモートコマンドが実装されています。

ギルド:
ギルドの結成や入会ができます

クラウドソーシング:
ゲーム素材(BGM・サウンドエフェクト・3Dグラフィックなど)をユーザーから募集し、採用作品には報酬が支払われます。

実装予定の主なコンテンツ

ストーリー:
徳と倫理が複雑に織り込まれた重厚なストーリーが展開されます。
ストーリーはリリース予定日が近くなってから明かされるでしょう。

銀行:
戦利品や余分な荷物を銀行に安全に保管することができるようになります。

出資特典の実装:
キャラクターは出資特典(土地や家の権利書・アイテム・称号・エモート)を持った状態でゲームスタートできます。
また、初期状態では出資特典のアイテム類はバンクボックスに保管されています。

新たなゲームシーン:
都市やダンジョン、荒野、寒冷地、沼、砦、戦場といった新しいゲームシーンの実装が予定されてます。

ゲームパフォーマンス:
常に最適なハードウェアパフォーマンスが発揮できるように継続的に改善を行っており、現在よりもより快適なゲーム環境を提供します。

新たなスキルとスペル:
カオスマジックをはじめ、より多くのスキルとスペルが実装されます。

プレイヤーベンダー:
NPCベンダーを設置して、冒険で得た戦利品やクラフトで作成したアイテムを販売してもらうことができます。
NPCベンダーはあなたがログインしていない時も24時間自動でアイテムを他のプレイヤーに販売します。

プレイヤー製の本:
白紙の本に内容を自由に書き込むことができます。
本はゲーム内で出版することができ、販売数に応じて印税を得ることができます。

染色可能な装備品:
すべての装備品を好きな色に染められるようになります。

ローカライズ:
各国語へローカライズを予定しています

新たなクリーチャー:
新しいクリーチャーが登場するほか、既存のクリーチャーのバリエーションも増加します。


2015年の半ば頃に、すべてのコンテンツが実装されたベータバージョンのリリースを予定しています。
また、ここにリストされている仕様や実装予定項目は変更される可能性があります。
開発進捗情報やユーザーフィードバックを基に、コンテンツの追加やキャンセルを行います。

さらなる詳細については公式サイトをご覧ください。
https://www.shroudoftheavatar.com

システム要件


■Windows

必要環境:
OS: Windows 7 64 bit or newer
Processor: Intel Core 2 DUO 2.4 GHz / AMD Athlon X2 2.7 GHz
Memory: 6 GB RAM
Graphics: DirectX10 Compatible ATI Radeon HD 3870 / NVIDIA 8800 GT / Intel HD 3000 Integrated Graphics
DirectX: Version 10
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 7 GB available space

推奨環境:

OS: Windows 7 64 bit or newer
Processor: Quad Core Processor 2.4GHz or faster
Memory: 8 GB RAM
Graphics: DirectX10 Compatible AMD Radeon HD 6850 / NVIDIA GeForce GTX 550
DirectX: Version 10
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 7 GB available space


■Mac OS X

必要環境:
OS: 10.8.5 (Mountain Lion), 10.9 (Mavericks)
Processor: 2.2 GHz Intel Core 2 Duo (Dual-Core)
Memory: 4 GB RAM
Graphics: ATI Radeon HD 3870 / NVidia Geforce 640M
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 MB available space

推奨環境:
OS: 10.8.5 (Mountain Lion), 10.9 (Mavericks)
Processor: 2.2 GHz Intel Core 2 Duo (Dual-Core)
Memory: 8 GB RAM
Graphics: ATI Radeon HD 5870 / NVidia Geforce GTX 775M
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 MB available space
2014 Portalarium


■SteamOS + Linux

必要環境:
OS: Ubuntu 10.10 or newer officially but most linux flavors supported
Processor: Intel Core 2 DUO 2.4 GHz / AMD Athlon X2 2.7 GHz
Memory: 4 GB RAM
Graphics: ATI Radeon HD 3870 / NVIDIA 8800 GT / Intel HD 3000 Integrated Graphics
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 GB available space

推奨環境:
OS: Ubuntu 10.10 or newer officially but most linux flavors supported
Processor: Quad Core Processor 2.4GHz or faster
Memory: 8 GB RAM
Graphics: AMD Radeon HD 6850 / NVIDIA GeForce GTX 550
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 GB available space

0 件のコメント:

コメントを投稿

■過去記事アーカイブ