FAQの和訳

FAQ (2015/04/08更新)
公式FAQの訳を最新版のものに更新。プレイヤーオウンタウンの項目が追加されました。
本家ページではページ内アンカーが振ってありますが、当ページでは管理が煩雑過ぎるため割愛させて頂きました。


Shroud of the Avatar公式サイトのFAQが更新され、以前より大幅に項目が増えました。
ユーザーが知りたい情報が分かり易くまとまっており、SotAの全体像を把握するのに役立つと思います。
以下公式FAQページの全訳。

※私的訳なので情報の正確性については保証いたしかねます。
正確な情報が必要な場合は、必ず本家FAQページの原文を参照して下さい。

一般的なFAQ
出資者向けのFAQ
ハウジングFAQ
プレイヤーオウンタウンFAQ
コンバット・スキル・クラフトに関するFAQ

一般的なFAQ一覧
  • Shroud of the Avatar: Forsaken Virtuesってどんなゲーム?
  • いつ発売するの?
  • ゲームのプラットフォームは?
  • プレイに必要なPC環境はどのくらい?
  • 私がこのプロジェクトに協力できることはありませんか?
  • SotAはUltimaの続編なの?
  • なぜクラウドファンディングによる資金集めを?
  • SotAはMMORPGなのですか?
  • オフラインでのキャラクターはオンラインでも使用出来ますか?
  • どんなストーリーなのですか?
  • Ultimaシリーズのような徳の概念は存在しますか?
  • ゲーム内ではどんなことが出来るの?
  • 続編は予定されていますか?
  • プレイ料金はどうなるの?
  • PVPはサポートされますか?
  • NPCと会話出来ますか?
  • トラベルマップのシステムはどうなっていますか?
  • ロード ブリティッシュって誰?
  • 今回もロード ブリティッシュを倒すことが出来るの?
  • SotAについての問い合わせ先は?
  • アカウントのパスワードやアイコンの絵を変えたいのですが?

出資者向けFAQ一覧
  • 早期テストプレイヤーとして参加するには何をすればよいのですか?
  • ゲームはどこからダウンロードできるの?
  • Steam版のSotAをプレイするためには、別途購入する必要がありますか?
  • Steamアカウントへの関連付けはどうやって行えばいいですか?
  • 公式アドオンストアのストアクレジットは何に使えるの?
  • ゲームにログインできません! ケース1
  • ゲームにログインできません! ケース2
  • 自分の出資レベルはどこで確認できますか?
  • 購入したはずの出資特典がアイテムインベントリに見当たらないのですが?
  • アドオンアイテムをストアクレジットに還元する機能が使えないのですが?
  • KickstarterでSotAに出資しましたが、SotAアカウントに購入した情報が反映されていません!
  • 助けてください!ある日ログインするとアイテムはおろか、キャラクターデータまで無くなっていました!
  • 出資特典の小説"Blade of the Avatar"の電子版はどこでダウンロードできますか?
  • 出資額を増額したいのですが?
  • 気が変わったので出資を取り消したいのですが?
  • 出資の取り消し・返金が御社のポリシーによって不可能なのは理解しました。では、自分の購入した出資レベルを他のプレイヤーに販売・譲渡することは可能ですか?
  • 新規出資者を紹介することにより、私の出資レベルを上げることは出来ますか?
  • Kickstarterアカウントの出資情報をSotAのアカウントにリンクさせたいのですが?
  • Kickstarter経由ではなく、公式サイトから直接出資したのですが何かアクションが必要ですか?
  • 出資特典アイテムはキャラ毎ではなく、アカウント毎に与えられるのですか?
  • 初期出資者(Royal Founder)、早期出資者(Founder)、通常出資者(Benefactor)の違いを教えてください。
  • 私は初期出資者(Royal Founder)、早期出資者(Founder)ですが、出資のアップグレードを考えています。今からアップグレードをすると、掛かる費用は通常出資者と同じなのですか?Founderの早期割引はもう使えませんか?また、後から追加されたKnight MarshalとLord Marshalにアップグレードすることは可能ですか?
  • アメリカ国外に在住していますが、現物特典の送料はいくらになるのですか?


ハウジング FAQ一覧
  • ゲーム内で自分の土地を所有出来るの?
  • Lot Deedはどうやって手に入れるの?
  • Lot(土地)のサイズにはどんな種類があるの?
  • 土地の所有にはコストが掛かりますか?
  • 自分の土地を権利書の状態に戻すと、建っていた家や中のアイテム等はどうなるのですか?
  • 所有している土地を他のプレイヤーに売ることは出来ますか?
  • プレイヤーハウス用の土地はいつ開放されますか?
  • 土地だけでなく、家を所有することも出来ますか?
  • 家の購入方法は?
  • 出資レベルがAncestor以上の場合、出資特典としてゲームスタート時から与えられる家の権利書の数はどれくらいなのですか?
  • 家のモデルにはたくさんの種類があるのですか?
  • 複数の家を同時に所持することはできますか?
  • 家を建設した時、同じモデルの家でも、所有する土地の大きさに応じて自動的に家のサイズも大きくなるのですか?
  • 家のデコレーションは出来ますか?
  • 家を他のプレイヤーに売却することは出来ますか?
  • 他のプレイヤーを自分の家に招待することは出来ますか?
  • 他のプレイヤーに自分の家のアクセス権を与えた場合、どんなことが可能になるのですか?
  • 家を複数のオーナーで所有することは出来ますか?
  • 自分の土地にNPCベンダー(店員)を設置することは出来ますか?
  • 宿屋やアパートといった仮住まいは用意されますか?
  • 家にバンク(銀行)のようなアイテム収納機能はありますか?
  • Lot Deedはオフラインキャラクターの場合はどうなるのですか?
  • 土地を購入後に家や土地を拡張出来ますか?
  • 地下室の購入方法は?
  • 地下室にも様々なサイズがあるの?
  • 地下室のスタイルにはどんなものがありますか?
  • 地下室もデコレート出来ますか?


プレイヤーオウンタウン(PoT)FAQ一覧
  • PoTの中のプレイヤーハウスの土地配置は、オーナーが自由に決めることができるのですか?
  • プレイヤーはPoTのデザインにどこまで関わることができるのですか?土地のタイプ(森・平野・山岳など)の決定は可能ですか?
  • PoTのオーナーは街の中に銀行や商店などのNPC施設を任意の場所に設置することが可能ですか?
  • PoTの由来やNPCの名前を設定することは可能ですか?
  • Novia大陸のどの場所にPoTを設置するかはこちらが決められるのですか?
  • PoTのアップグレードは可能ですか?また、アップグレード時にこちらが行わなければならないことはなんですか?
  • オーナーはPoT内の住民から税金を徴収することは可能ですか?土地の使用やPoT内のプレイヤーベンダーに独自の税金を課すことは?
  • PoTに対する包囲戦は発生しますか?
  • PoTをオープンPVPゾーンに設定することは可能ですか?
  • 開発チーム側とのデザインセッションはいつ頃始まるのですか?
  • PoTのデザインセッションのスケジュールはどういった順番で組まれるのですか?また、PoTの場所やネーミングのリクエストの優先順位は?
  • PoTのオーナーは誰がどの場所に家を建てるかをコントロールする権限を持っていますか?

コンバット・クラフト・スキルに関するFAQ一覧
  • キャラクターの成長システムはどういったものになりますか?
  • スキルシステムについて教えてください
  • Shroud of the Avatarの戦闘はどんな感じになるの?
  • ロックスロットは総スロット数に影響を与えるものですか?
  • 複数のデッキを作ることは出来ますか?
  • 戦闘中にデッキを切り替えることが出来ますか?
  • ダメージタイプとレジストの概念があるのですか?
  • 魔法の系統の数は?
  • 魔法の使用には秘薬が必要ですか?
  • 戦闘スキルの系統の数は?
  • クラフトシステムについて教えてください
  • ゲームが自動生成するアイテムと同じように、クラフトアイテムもゲーム内のシステムによって循環すると聞きましたが?
  • アイテムの作成にはレシピが必要なのですか?
  • クラフトスキルはどういった効果を持っているのですか?
  • 資源採集とは?
  • 原料の精製とは?
  • アイテムの作成とは?


一般的なFAQ
Shroud of the Avatar: Forsaken Virtuesってどんなゲーム?
Ultimaシリーズの開発者リチャード・ギャリオットと、UOでディレクターを務めたスター・ロンが手がける新作ロールプレイングゲームです。
SotAは、Ultimaシリーズの重厚なシングルプレイRPGとUOのマルチプレイスタイルの魅力を併せ持ったタイトルになるでしょう。

いつ発売するの?
現在SotAはAdventurerレベル以上の出資者によりテストプレイが行われています。正式リリースは2015年内を予定していますが、開発進行の都合上延期される可能性があることをご理解下さい。

ゲームのプラットフォームは?
Windows・Mac・Linuxになります。
また、Steamプラットフォームでの販売とプレイにも対応しております。

プレイに必要なPC環境はどのくらい?


■Windows

必要環境:
OS: Windows 7 64 bit or newer
Processor: Intel Core 2 DUO 2.4 GHz / AMD Athlon X2 2.7 GHz
Memory: 6 GB RAM
Graphics: DirectX10 Compatible ATI Radeon HD 3870 / NVIDIA 8800 GT / Intel HD 3000 Integrated Graphics
DirectX: Version 10
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 7 GB available space

推奨環境:

OS: Windows 7 64 bit or newer
Processor: Quad Core Processor 2.4GHz or faster
Memory: 8 GB RAM
Graphics: DirectX10 Compatible AMD Radeon HD 6850 / NVIDIA GeForce GTX 550
DirectX: Version 10
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 7 GB available space


■Mac OS X

必要環境:
OS: 10.8.5 (Mountain Lion), 10.9 (Mavericks)
Processor: 2.2 GHz Intel Core 2 Duo (Dual-Core)
Memory: 4 GB RAM
Graphics: ATI Radeon HD 3870 / NVidia Geforce 640M
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 MB available space

推奨環境:
OS: 10.8.5 (Mountain Lion), 10.9 (Mavericks)
Processor: 2.2 GHz Intel Core 2 Duo (Dual-Core)
Memory: 8 GB RAM
Graphics: ATI Radeon HD 5870 / NVidia Geforce GTX 775M
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 MB available space
2014 Portalarium


■SteamOS + Linux

必要環境:
OS: Ubuntu 10.10 or newer officially but most linux flavors supported
Processor: Intel Core 2 DUO 2.4 GHz / AMD Athlon X2 2.7 GHz
Memory: 4 GB RAM
Graphics: ATI Radeon HD 3870 / NVIDIA 8800 GT / Intel HD 3000 Integrated Graphics
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 GB available space

推奨環境:
OS: Ubuntu 10.10 or newer officially but most linux flavors supported
Processor: Quad Core Processor 2.4GHz or faster
Memory: 8 GB RAM
Graphics: AMD Radeon HD 6850 / NVIDIA GeForce GTX 550
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 6 GB available space

ユーザーが開発に協力出来ることはありますか?
SotAはクラウドファンディング、クラウドソーシングを採用しています。
ユーザーは直接ゲーム開発に出資することにより、資金援助を行うことが出来ます。
また、ユーザーメイドのUNITYエンジン互換のコンテンツ(アート、特殊効果、音楽、ゲームシーン等)を開発チームに提供してもらうことでも開発をサポートすることが出来ます。
提供したコンテンツが承認されると、ユーザーにはリアルマネーかゲーム内通貨による報酬が贈られます。
公式フォーラムに参加してもらい、ゲームデザインについてディスカッションしてもらうことでも開発の大きな力となるでしょう。

なぜクラウドファンディングによる資金集めを?
プレイヤーと共にゲーム開発が出来るからです。
従来の方式では我々開発チームはパブリッシャーの意見に従わなければなりませんでした。

SotAはUltimaの続編なの?
現在Ultimaの商標権はElectronic Artsにあるので、Shroud of the Avatarは正式なUltimaシリーズのタイトルではありません。
Shroud of the AvatarはUltimaシリーズを手がけたリチャード・ギャリオットの新作タイトルです。Ultimaで培った彼のゲームデザインは、SotAに忠実に受け継がれることでしょう。
詳しくはデベロッパーブログの連載記事"What is a Lord British Ultimate RPG"をご覧下さい。
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=179 (第1回)
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=198 (第2回)
https://www.shroudoftheavatar.com/?p=208 (第3回)

SotAはMMORPGなのですか?
SotAは"セレクティブ・マルチプレイヤーゲーム"という新しいマルチプレイRPGの概念を持っています。
これはプレイヤーに幅広いマルチプレイの選択肢を与えるものです。
オフラインでのソロプレイ、オンラインでのソロプレイ、フレンド同士のみでプレイ出来るフレンドプレイオンライン、オープン・プレイオンラインといった様々なマルチプレイスタイルをサポートしています。
オープンプレイ・オンラインをデフォルト設定にしておけば、プレイフィールは従来のMMORPGに近いものになるでしょう。

しかしながら、SotAはUltimaのシングルプレイヤーゲームのようなシングルプレイコンテンツを備えています。
シングルプレイヤーゲーム部分のストーリー制作にはドラゴンランスシリーズのトレーシー・ヒックマンを起用しました。シングルプレイヤーゲームのストーリーはトレーシー・ヒックマンとリチャード・ギャリオットの共作になります。

オフラインでのキャラクターはオンラインでも使用出来ますか?
エピソード1の段階では、同じアカウント上のオンラインとオフラインのキャラクターは完全に別のものとして扱われ、互換性はありません。

どんなストーリーなのですか?
"400年前に大災害が起こった。この災害について知るものはもう多くはない。
人々は力を合わせ世界を復興させたが、災害で失ってしまったものは大きかった。
そこへさらなる災厄が降りかかるという予言が為された。
他の世界からやってきた者が、ニュー・ブリタニアに災いをもたらすというのだ。" - Arabella


SotAの重厚なストーリーはゲームプレイと深く関わっていきます。
ストーリーデザインはドラゴンランスシリーズのトレーシー・ヒックマンとUltimaシリーズのリチャード・ギャリオットの共作となります。
メインクエストに要するプレイ時間は40時間以上に及ぶでしょう。

Ultimaシリーズのような徳の概念は存在しますか?
はい。
プレイヤーはゲームを進める上で様々な選択をすることになります。時には倫理的な矛盾に突き当たることもあるでしょう。これらの徳の概念に関する問題と、それに対する自身の選択によって、自分だけのゲームストーリーを紡いでいくことになります。

ゲーム内ではどんなことが出来るの?
ストーリーを進行させていくことはもちろん、SotAの箱庭世界は様々なプレイスタイルをサポートしています。
数多くの戦闘用スキル・非戦闘用スキルが存在し、さらにクラスの概念を無くしたクラスレスシステムが多様なキャラクターメイキングを可能にします。
戦闘とクラフトのスキルツリーはそれぞれ独立しているので、専用のキャラクターを作ることなく一人のキャラクターで戦闘コンテンツもクラフトのコンテンツも楽しむことができます。

続編は予定されていますか?
SotAは5つのエピソードで構成され、シリーズを通して共通のゲームエンジン・システムが使用されます。エピソード1は2014末に発売予定。それ以降のエピソードは毎年1つずつリリースしていく予定です。

プレイ料金はどうなるの?
Shroud of the Avatarは"buy-to-play"のタイトルであり、購入後はゲームプレイに追加料金は必要ありません。

PVPはサポートされますか?
はい。1対1のデュエルから、ギルド単位での戦いまで様々なものをシステムでサポートします。現在もフォーラムでPvPデザインに関する議論を行っています。ぜひあなたのご意見をおきかせください。

NPCと会話出来ますか?
自由なテキスト打ち込みによる会話が可能な他、定型文を選択して会話を進めることも出来ます。

トラベルマップのシステムはどうなっていますか?
SotAではデュアルスケール・マップシステムを採用しています。
ワールドマップ上で街やダンジョンといったシンボルに移動して、そこからエリアマップへと切り替わり探索していくことになります。

ロード・ブリティッシュって誰?
リチャード・ギャリオットのゲーム内での名前です。
1980年から続くUltimaシリーズの開発者で、1997年にリリースしたUltima Onlineでは新しいゲームジャンルを確立しました。
2006年にはThe Academy of Interactive Arts & Sciences (AIAS) のHall of Fameに選出され、 Lifetime Achievement Award at the Game Developers Choice Awards*1を受賞。
[*1:ゲーム開発の歴史において大きな影響を与えた人物に贈られる賞。他の年の受賞者にはDOOM・QUAKEシリーズのジョン・カーマックや、シムシ リーズのウィル・ライト、シヴィライゼーションシリーズのシド・マイヤー等のビッグネームが並ぶ。日本のゲーム開発者では、宮本茂(任天堂)、横井軍平 (任天堂)、中祐司(セガ)、小島秀夫(コナミ)が受賞]

今回もロード・ブリティッシュを倒すことが出来るの?
最早リチャード・ギャリオットのゲームにおいての恒例行事となっていますね。
この偉業を達成するのはどのプレイヤーになるのでしょうか?

SotAについての問い合わせ先は?
こちらのアドレスにお願いします。
support@portalarium.com

アカウントのパスワードやアイコンの絵を変えたいのですが?
公式ページからアカウントにログインしたあと、アカウントページの"Edit Profile"のリンクをクリックしてください。また、こちらのリンクからも変更が可能です。

出資者向けFAQ
早期テストプレイヤーとして参加するには何をすればよいのですか?
まず公式サイトからAdventurerレベル以上の出資($45~)を行ってください。
KickstarterでFirst & Second Responderとして出資された方もAdventurerと同様の出資特典を獲得することができます。
また、Steamでの購入もAdventurerレベルの出資と同等と見なされます。

ゲームはどこからダウンロードできるの?

SotAのアカウントページからダウンロードできます。
またSotAはSteamのEarly Accessとして、Steamクライアントのゲームライブラリから起動することも可能です。
また、リリース毎にゲームクライアントを再インストールする必要はありません。パッチランチャーを起動すれば、自動的に最新版にアップデートします。

ゲームの説明や既知の問題に関する文書も用意してあります。
リリース毎に最新版の文書を公開しているので、公式ページのニュースをご覧下さい。

Steam版のSotAをプレイするためには、別途購入する必要がありますか?
ありません!既存の出資者はすべてSteamプラットフォームでも無料でプレイが可能です。SotA公式サイトで出資を行った方でSteamクライアントからもプレイしたい方は、こちらのページからSteamアカウントへの関連付けを行ってください。

Steamアカウントへの関連付けはどうやって行えばいいですか?

  1. SotAへの出資がまだの場合は出資を行ってください。出資方法についてはこちらのページを参照してください。
  2. SotAのウェブページから、アカウント管理のページへ移動してください。
  3. アカウントページ下部に “Play SotA through Steam”というウインドウがあります。
  4. ウインドウ内の“…click here to redeem an access key by signing in through Steam!“のリンクをクリックしてください。Steam経由でSotAにログインできるようにするかどうか尋ねるプロンプトが表示されます。
  5. Allowをクリックしてください。
  6. “Congratulations”メッセージが表示されれば関連付けは成功です。
  7. アカウントページ下部の “Play SotA through Steam”ウインドウ内に、関連付けされたことを示すステータスが表示されているのを確認してください。
  8. Steamデスクトップクライアントのゲームライブラリ内にShroud of the Avatar: Forsaken Virtuesのタイトルがあるのを確認してください。
  9. タイトルを選択して、インストールを行ってください。
  10. あとはインストーラの表示に従ってインストール作業を完了させてください。インストール後はSteamクライアントからの起動が可能になります。
公式アドオンストアのストアクレジットは何に使えるの?
ストアクレジットはSotA公式アドオンストアだけで使える仮想通貨です。出資レベルのアップグレードやアドオンストアでのお買い物のほか、プレイヤーオウンタウンの購入やストレッチゴールストアのお買い物にも使用することができます。また、ギフトクーポンを購入して、他のプレイヤーにプレゼントすることもできます。
クレジットの残高を確認するには、公式サイトのアカウント情報ページをご覧下さい。
ギフトクーポンを所持していても、ストアクレジットのコンバート作業を行わない限りは残高に反映されないので、注意してください。

ゲームにログインできません! ケース1
ゲームサーバがダウンしている可能性があります。ゲームサーバ運営上、バグフィックスや、新しいコンテンツを実装するために一時的にサーバをダウンさせることがあります。上記以外の理由でサーバがダウンしている場合は、その理由を説明するエラーメッセージが表示されます。
例: “The server is only allowing internal development at this time.

ゲームにログインできません! ケース2

ゲームサーバにログインするにはAdventurerレベル以上の出資を行う必要があります。また、Kickstarterで出資した方は、 KickstarterアカウントとSotA公式アカウントを関連づける作業が必要です。Steamで購入した場合も、SteamアカウントとSotA公 式アカウントを関連づける作業が必要です。

自分の出資レベルはどこで確認できますか?
公式サイトの右上の部分にあるリンクから、公式サイトのアカウント情報ページをご覧下さい。出資レベルとアドオンストアで購入したすべてのコンテンツの目録を確認することができます。

購入したはずの出資特典がアイテムインベントリに見当たらないのですが?

R14から出資特典のアイテムが実際のゲームプレイに反映されるようになりました。初期状態では出資特典のアイテム類は銀行のバンクボックス内に保管されています。"Pledge Rewards"タブから選んで自分のインベントリに引き出してください。また、ゲームデータに反映されていない出資特典も一部あります。

アドオンアイテムをストアクレジットに還元する機能が使えないのですが?
ゲームテスト中はアドオンストアで購入したアイテムは"Claimed"状態として判定され、一時的にストアクレジットに還元できない状態となります。次回のサーバーワイプまでフラグが解除されないので注意してください。

KickstarterでSotAに出資しましたが、SotAアカウントに購入した情報が反映されていません!
KickstarterでSotAに出資した方は、KickstarterアカウントとSotAアカウントを関連づける必要があります。関連付けの方法はこちらをご覧ください。

助けてください!ある日ログインするとアイテムはおろか、キャラクターデータまで無くなっていました!
現在SotAはテスト段階にあり、新しいアップデート項目を導入する際に、必要であればデータワイプを行っています。テストプレイヤーの方々にはご不便をおかけしますが、開発進行上必要な作業ですのでどうかご理解ください。

出資特典の小説"Blade of the Avatar"の電子版はどこでダウンロードできますか?
早期出資者は特典としてトレーシー・ヒックマンとリチャード・ギャリットの共著"Blade of the Avatar"の電子版をダウンロードできます。また、アドオンストアでも別途販売しています。
小説の電子版のダウンロードはアカウント情報のページより可能です。

出資額を増額したいのですが?

アカウント情報のページの"Upgrade"ボタンを押してください。
出資特典内容の確認および精算のプロセスが始まります。

気が変わったので、出資を取り消したいのですが?
残念ながら出資金の返金は出来ません。
詳しくはペイメント・ポリシーのページをご覧下さい。

出資の取り消し・返金が御社のポリシーによって不可能なのは理解しました。では、自分の購入した出資レベル(購入した出資枠)を他のプレイヤーに販売・譲渡することは可能ですか?
可能です。出資枠(注:アカウント情報ではありません)を他のプレイヤーに譲渡したり、販売したりすることができます。ただし、Steamアカウントに関連づけている場合は最低の出資レベル以下の出資額になるまで譲渡することはできません。
例えばあなたがArtisanレベルの出資($90)を行っており、さらにSteamアカウントにも関連付けが終わっている場合、あなたが他のプレイヤーに譲渡できるのはAdventurerレベル分の出資枠($45)だけです。
もし出資枠の販売を考えているならば、こちらのプレイヤーマーケットプレイスのフォーラムセクションをご利用ください。

新規出資者を紹介することにより、私の出資レベルを上げることは出来ますか?

(注: このキャンペーンは2014年12月2日に終了しました)

もしあなたがAdventurer($45)以上の出資者を紹介してくれた場合、$25分の出資ボーナスがあなたのアカウントに加算されます。
紹介による出資ボーナスを受け取るには、あなた自身がすでにFirst Responder($25)以上の出資をしていなければなりません。
新規出資者が当ページで出資を行う時に、あなたのアカウントのメールアドレス(またはKickstarterアカウントに登録したアドレス)を入力してもらうことにより、紹介が成立します。

Kickstarterアカウントの出資情報をSotAのアカウントにリンクさせたいのですが?

まずKickstarterアカウントのメールアドレスをご用意下さい。
  1. Kickstarter.comのアカウントにログインする
  2. ページ右上の"Me"をクリックしドロップダウンメニューを表示
  3. "My Account"の下にある"My Profile"を選択
  4. 右上に表示されている"Edit My Profile"を選択
  5. "Account"タブを選択
  6. そこに表示されているメールアドレスが、Kickstarterに登録したメールアドレスです
既にSotA公式サイトのアカウントをお持ちの方は
  1. SotA公式サイトにログイン
  2. 右上に表示されているAccountのリンクをクリック
  3. "Link Kickstarter Account"ボタンをクリック
  4. 後は表示に従って操作してもらえば作業は完了です

SotA公式サイトのアカウント登録がまだの方は
  1. まず公式アカウント登録を行って下さい
  2. 登録したアカウントにログイン
  3. 右上に表示されているAccountのリンクをクリック
  4. "Link Kickstarter Account"ボタンをクリック
  5. 後は表示に従って操作してもらえば作業は完了です

Kickstarter経由ではなく、公式サイトから直接出資したのですが何かアクションが必要ですか?
その場合は、アクションは必要ありません。

出資特典アイテムはキャラ毎ではなく、アカウント毎に与えられるのですか?
その通りです。出資特典やアドオンストアで購入したアイテムはアカウントに対して付与されます。しかし他のプレイヤーに譲渡や販売ができないというわけではありません。
しかし譲渡や販売により一度でもそのアイテムを手放してしまうと、アカウントデータとそのアイテムデータの関連付けは失われてしまいます。そうなった場合、もしアカウント内のキャラクターを全て消去して新しいキャラクターを作り直しても、そのアイテムが銀行のバンクボックスに出現することはありません。

初期出資者(Royal Founder)、早期出資者(Founder)、通常出資者(Benefactor)の違いを教えてください。
出資時期によってどの出資者となるかが決定します。それぞれ受け取れる特典が違います。

初期出資者(Royal Founder)

2013年の5月20日までに出資を行った方はRoyal Founderです。
アカウント情報ページに白く強調された"F"の文字が表示されています。

早期出資者(Founder)
上記の期限以降に出資した方でも、Royal FounderかFounderからギフトとして出資権を譲渡された方はFounderとなります。
アカウント情報ページに金色で強調された"F"の文字が表示されています。

通常出資者(Benefactor)
上記の期限以降に出資した方です。

私は初期出資者(Royal Founder)、早期出資者(Founder)ですが、出資のアップグレードを考えています。今からアップグレードをすると、掛かる費用は通常出資者と同じなのですか?Founderの早期割引はもう使えませんか?また、後から追加されたKnight MarshalとLord Marshalにアップグレードすることは可能ですか?
早期優待価格での購入は2014年の4月7日で締め切られています。これ以降の新規出資および出資レベルのアップグレードには、Royal Founder、Founder、Benefactorの区分にかかわらず、同じ料金が課せられます。Knight MarshalとLord Marshalは優待価格期間以降に新設された出資レベルですので、優待価格での購入はできません。
現在では、いずれの区分の出資者であっても出資に関わる料金は全て同一です。

アメリカ国外に在住していますが、現物特典の送料はいくらになるのですか?
現物特典が含まれる出資レベルの方で、アメリカ国外在住の方は送料が必要になります。出資レベルには送料分の金額が含まれていないので、国外発送が必要な方はアドオンストアで$15のInternational Shippingアドオンを購入してください。
現物特典の量にかかわらず送料は一律$15です。いずれの場合も追加の送料アドオンは必要ありません。
購入後にアメリカ国内へ引っ越したなどの事情で送料が必要なくなった場合、送料クーポンはストアクレジットに還元することができます。


ハウジング FAQ
ゲーム内で自分の土地を所有出来るの?
はい。プレイヤーは"Lot Deed(土地の権利書)"を購入することにより自分の土地を所有することが出来ます。
プレイヤーの家は隔離されたインスタンス空間ではなく、ゲームの世界の一部として建設されることになります。
他のプレイヤー全員があなたの家をゲーム内で見ることが出来ます。
ゲーム内の土地は有限であり、Lot Deedを手に入れたプレイヤーは空いている土地の中から好きな場所を選んでそこの所有者になることが出来ます。

Lot Deedはどうやって手に入れるの?
Lot Deedの入手には様々な方法があります。
1.Citizenレベル以上の出資を行い、Lot Deedを入手する。
2.ゲーム内でお金を貯めてゲーム内通貨で購入する。
3.SotAのアドオンストアでVillageレベルのLot Deedをリアルマネーで購入する。

Lot(土地)のサイズにはどんな種類があるの?
土地のサイズ(Lot Size)は5段階に設定されています。
小さい方からRow、Village、Town、City、Keep、Castleとなります。
ゲーム内の街も規模に応じてVillage、Town、Cityの種類がありますが、街の中にあるLotのサイズは色々なレベルのものが混在しています。
街のレベルに応じてLotの数も増えていきます。また、大きな街は大きなサイズのLotも数多く存在します。(逆に小さな街は小さいLotが多く、大きなLotは少ない)

土地の所有にはコストが掛かりますか?
土地の所有には毎月税金がかかります。税金の支払いはゲーム内通貨で行います。
税金の支払いが滞った場合、土地の権利を失いますが権利書は返却されます。
また、敷地内の家やアイテム類はそっくり1アイテムにまとめられ、新しい土地を見つけ次第元の状態に復元することが可能です。
出資特典で土地の維持費を免除されている場合でも、プレイヤーの非アクティブ期間によって土地の権利が失われてしまうことがあります。
非アクティブ時間の設定は出資レベルによって異なります。現在のところAncestorは4ヶ月、Cityレベルは5ヶ月程度の期間に設定する予定です。

自分の土地を権利書の状態に戻すと、建っていた家や中のアイテム等はどうなるのですか?
プレイヤーのインベントリに収納されます。
家の内装の情報も記憶され、再び建設した時にすべて再現されます。

所有している土地を他のプレイヤーに売ることは出来ますか?
可能です。土地内に家屋やアイテムがあっても、トレード時に売り主のインベントリに収納されます。また、土地の売買にはゲーム内の税金が掛かります。

プレイヤーハウス用の土地はいつ開放されますか?
家建設の土地はまず出資額の多いプレイヤーから順に開放されていきます。
出資額が同等の場合はRoyal Founder、Founder、Benefactorの順になります。
出資者のみが建設出来る優先期間を設ける予定です。建築優先期間中は特殊なインターフェースが使用可能になり、好きな土地を選択することができるようになります。
それが終わると公式アドオンストアで購入したプレイヤーに開放されます。一般プレイヤーには最後に開放されることになります。

土地だけでなく、家を所有することも出来ますか?
家のモデルには様々なものがあります。
家を建設するには土地を所有している必要があります。
また、他のプレイヤーと家を交換したり、家のモデルをアップグレードしたりすることが可能です。
複数の家を所有することも出来ます。

家の購入方法は?

3つの方法があります。
  • Ancestorレベル以上の出資を行う(出資特典の家はすべて限定モデル)
  • ゲーム内通貨で家の権利書を購入する
  • アドオンストアで購入する(限定モデルあり)
出資レベルがAncestor以上の場合、出資特典としてゲームスタート時から与えられる家の権利書の数はどれくらいなのですか?
出資レベルのそれぞれの段階ごとに新しく家の権利書を手に入れることができます。例えば、Knightの出資レベルであれば6つの家の権利書を手に入れることができます: Ancestor, Navigator, Developer, Citizen, Edelmann and Knight

家のモデルにはたくさんの種類あるのですか?
はい、様々なバリエーションを用意しています。
石作りの砦や、ウィザード・タワー、木と漆喰作りの家屋等々、様々なモデルが存在します。
それぞれのモデルにはサイズが設定されており、一番小さなものから順にRow、Village、Town、City、Keep、Castleとなっています。
また、大きな土地に小さな建物を建てることはできますが、逆は不可能です。

複数の家を所有することはできますか?
可能です。しかし、ひとつの土地にはひとつの家しか立てられません。新しい家を建てたい場合は、新しい土地も入手する必要があります。

家を建設した時、同じモデルの家でも、所有する土地の大きさに応じて自動的に家のサイズも大きくなるのですか?
いえ、サイズは大きくなりません。
また、同じ家のモデルにもサイズのバリエーションが存在することがあります。
例えば、Villageサイズのウィザード・タワー、Townサイズのウィザード・タワー、Cityサイズのウィザード・タワーは全て別物の扱いになり、それぞれ別途購入する必要があります。

家のデコレーションは出来ますか?
はい。ゲーム内に存在する家具、クラフト・ステーション、美術品、トロフィー、その他冒険で見つけた品々で家を飾り付けることが出来ます。
多くのデコレーションアイテムはプレイヤーのクラフトによっても作り出すことが出来ます。

家を他のプレイヤーに売却することは出来ますか?
はい。土地とは別に家だけを売ることも可能です。
この取引にはゲーム内の税金がかかります。

他のプレイヤーを自分の家に招待することは出来ますか?
自分の土地や家にフラグを付けることが可能です。
プライベート、フレンドのみアクセス可、全てのプレイヤーがアクセス可、の三段階があります。

他のプレイヤーに自分の家のアクセス権を与えた場合、どんなことが可能になるのですか?
家のフレンドリストに名前があるプレイヤーは家の設備とクラフトステーションの使用が可能になりますが、家の内装の変更やアイテムの持ち出しは出来ません。
また、フレンドリストとは別にKindred(親族、血族)という設定があり、Kindredのプレイヤーはその家のアイテムストレージやクラフトステーションにアクセス出来ます。
また家の内装なども出来るようになる予定です。
Kindredに設定出来るプレイヤーの数は、その家の土地や家のサイズによって変化します。

家を複数のオーナーで所有することは出来ますか?
ギルド単位で家を管理することが出来ます。
詳細が決まり次第情報を公開します。

自分の土地にNPCベンダー(店員)を設置することは出来ますか?
はい。プレイヤーはNPCベンダーを雇用して、アイテムを販売することが出来ます。このNPCベンダーでのトレードにはゲーム内で税金が掛かります。
Citizenレベル以上の出資者はこの税金が免除されるNPCベンダーを雇用することができます。

宿屋やアパートといった仮住まいは用意されますか?
エピソード1では実装予定はありません。

バンク(銀行)のようなアイテムストレージはありますか?
はい。

Lot Deedはオフラインキャラクターの場合はどうなるのですか?
オフラインプレイの場合、土地に税金は掛かりません。
また、全ての土地が開放されているので好きな場所に建設することが可能です。
アドオンストア限定の地下室モデルもゲーム内で購入することができます。

土地を購入後に家や土地を拡張出来ますか?
地下室を購入することによって拡張が可能です。
(家や土地そのものをアップグレードすることはできない)

地下室の購入方法は?
地下室を入手するには3つの方法があります。
1.Citizenレベル以上の出資を行い報酬として受け取る
2.ゲーム内通貨で購入
3.アドオンストアで購入。ストアだけの限定モデルもあります


地下室にも様々なサイズがあるの?
土地と同じくRow、Village、Town、Cityの4段階があります。
いずれのサイズの地下室も階層を拡張することが可能です(拡張できる階層はモデルによって変化します。最大で5階層まで)。また、階層ごとのレイアウトも変更できます。

地下室のスタイルにはどんなものがありますか?
洗練された石作り、デコボコの岩肌、洞窟風、炭鉱風など、さまざまなスタイルを用意しています。

地下室もデコレート出来ますか?
はい。家と同じく、プレイヤーの自由にデコレートが可能です。


プレイヤーオウンタウン(PoT)FAQ
PoTの中のプレイヤーハウスの土地配置は、オーナーが自由に決めることができるのですか?
基本的に土地のレイアウトは開発チームの提供するテンプレートに沿って配置されます。事前にリクエストを送ってくれれば、開発チームがテンプレートをベースになるべく要求に沿うようにデザインします。

プレイヤーはPoTのデザインにどこまで関わることができるのですか?土地のタイプ(森・平野・山岳など)の決定は可能ですか?
基本的に開発チームの提供するテンプレートに沿って決定されます。オーナーのリクエストに沿って、開発チームが用意されたテンプレートからなるべく近いものを選択します。

PoTのオーナーは街の中に銀行や商店などのNPC施設を任意の場所に設置することが可能ですか?
可能です。街の規模に応じてNPCの施設を選択し設置することができます。NPCと施設はテンプレートから選ぶ形になります。NPCと建物の配置も、事前のリクエストを元に開発チームが要求に沿った形で仕上げます。

PoTの由来やNPCの名前を設定することは可能ですか?
Yes!

Novia大陸のどの場所にPoTを設置するかはこちらが決められるのですか?

アドオンストアの説明書にある通り、大雑把にしか選択できません。オーナーが要求できるのは、大陸の左上・右上・左下・右下のいずれかだけです。これはゲーム本編の街やダンジョンの配置に影響を出さないための措置です。どうかご理解ください。

PoTのアップグレードは可能ですか?また、アップグレード時にこちらが行わなければならないことはなんですか?
エピソード1ではアップグレード時には一度街をすべてワイプし、新しいシーンデータに差し変える必要があります。ですから、一度街の住民すべての家や土地を整理してもらう必要があります。

オーナーはPoT内の住民から税金を徴収することは可能ですか?土地の使用やPoT内のプレイヤーベンダーに独自の税金を課すことは?
エピソード1では税金の徴収のシステムは実装されません。しかし、土地を貸し出して借り主から家賃を徴収することは可能です。

PoTに対する包囲戦は発生しますか?
プレイヤーの意見を聞いてみなければなりませんが、現在のところそのゲームデザインは想定していません。また、PoTのオーナーには街のPvPエリア設定の権限があります。

PoTをオープンPVPゾーンに設定することは可能ですか?
可能です!(♪ワイルドウェスタンのテーマ)

開発チーム側とのデザインセッションはいつ頃始まるのですか?
来月より開始します。こちらよりコンタクトを開始します。

PoTのデザインセッションのスケジュールはどういった順番で組まれるのですか?また、PoTの場所やネーミングのリクエストの優先順位は?
タウンサイズと購入時期を基に決定します。例えば、同じ規模のPoTの購入者が複数居る場合、もっとも購入時期が古い方からセッションを開始します。

PoTのオーナーは誰がどの土地に家を建てるかをコントロールする権限を持っていますか?
はい。専用のインターフェースより選択できます。
コンバット・クラフト・スキルに関するFAQ
キャラクターの成長システムはどういったものになりますか?
Shroud of the Avatarではクラスレスな自由なキャラクターメイキングが可能になっています。成長システム自体はシンプルで分かりやすいものになっていますが、やり方次第で様々なキャラクターを作成することができます。
また、クラフトとアドベンチャースキルは完全に独立しており、どちらか一方に特化させる必要はありません。1人のキャラクターで戦闘もクラフトもこなせるようになっています。クラフトとアドベンチャースキルはそれぞれEXPが独立して存在し、クラフト関連の作業をすればクラフトEXPが、戦闘やクエストをこなすことによりアドベンチャーEXPを獲得できます。
EXPを一定量獲得すればレベルアップし、スキルポイントを入手することができます。スキルトレーナーのもとを訪れ、スキルポイントを自由に割り振って好きなスキルをレベルアップさせましょう。しかし、スキルツリーの下部にあるスキルは、まず系統樹の上にあるスキルを事前に習得する必要があります。現在のデザイン案についてはフォーラムのこちらのスレッドでも読むことができます。

スキルシステムについて教えてください
大きくわけて、アクティブスキルとパッシブスキルが存在します。
スキルツリー内ではアクティブスキルは黄色で、パッシブスキルは白色で表示されています。
アクティブスキルはその時に応じて任意繰り出すことのできるスキルです(ファイアボール、ヒール、回避行動、など)。
パッシブスキルは能動的に使用せずとも常に効果を発揮してくれるスキルです(威力・射程の上昇・ステータスの上方修正など)。パッシブスキルも全てのスキル系統に存在します。パッシブスキルにスキルポイントを割り振ることにより、よりその効果を強化することができます。パッシブスキルはアクティブスキルと同様に重要なスキルです。
アクティブスキルにポイントを多く割り振ると、そのスキルを使用できるチャンスが増えます。また、特定のアクティブスキル同士を組み合わせることで、"コンボスキル"を繰り出すことができます。

Shroud of the Avatarの戦闘はどんな感じになるの?

戦闘はリアルタイムで行われ、下部のショートカットバーから行動を選択する方式です。
また、戦闘前にデッキを組んでから望むことになります。
デッキとは、スペル・戦闘用スキル・ポーションの使用、などの戦闘時に取る行動のショートカットを任意に選んで編成したものです。
戦闘中はショートキーアイコンがランダムに入れ替わりますが、ロックしたスロットのスキルは固定されます。

ロックスロットは総スロット数に影響を与えるものですか?
通常のスロットの代わりに導入することが出来るスロットです。
通常のスロットに追加することは出来ません。
また、デッキごとにロックスロットに割り当てるスキルを変えることが出来ます。

複数のデッキを作ることは出来ますか?
はい、もちろん出来ます。
複数のデッキの構築は、デッキシステムの特徴的な部分です。
プレイスタイルに合わせてデッキを切り替えることが出来るのはもちろん、PvPにおいてはデッキの切り替えによって、タンク・ヒーラー・DPS(ダメージを稼ぐ役割)・状態異常担当など、状況に応じて様々な役割をこなすことが出来ます。
デッキに組み込むことが出来るスキル数はレベルに応じて増えていきます。

戦闘中にデッキを切り替えることが出来ますか?
はい。
しかしデッキの切り替えはフォーカス(註:いわゆるMP)を大量消費し、さらに1~2秒程度の時間が掛かります。
デッキ切り替えのペナルティを減少させるフォーカススキルを導入して、切り替えを前提とした戦闘スタイルを確立することが出来るかどうか現在検討中です。

ダメージタイプとレジストの概念があるのですか?
SotAには6つのダメージタイプと、それぞれのタイプ対応するレジストの概念があります。
  • 物理: アーマーによって大きく軽減できる。武器や毒による攻撃などが該当。
  • 魔法: アーマーをある程度無視できる。魔法タイプとエレメント属性はそれぞれ別のものとして判定される。
  • 電撃: 相手をスタンさせる効果を持つ。ライトニングの魔法など。
  • 冷気: 相手をスロウ状態にする効果を持つ。氷や雪による攻撃など。
  • 火炎: 相手に火属性のDoT(時間経過ダメージ)を与える。火炎や太陽熱による攻撃など。
  • カオス: あらゆるレジストを無視する攻撃。
魔法の系統の数は?
9つの系統が存在します。それぞれの系統にはテーマが設定されており、系統ごとに対立するもの(ライフとデスなど)や相乗効果をもつもの(エアとサンなど)があります。

ライフ: ヒールやキュアなどの回復魔法を司る。また、デス系統に対抗する魔法も取り扱う。
デス: 生命力の吸収やアンデッドの召喚を行う。
サン: ステルスを暴く力を持つ
ムーン: ステルスに関する魔法を取り扱う。
エア: 電撃の魔法や、スピード、DEXに関する魔法を取り扱う。
ウォーター: 氷や冷気による攻撃で相手をスロウ状態にする。また、回復や炎に対抗する魔法などを取り扱う。
ファイア: DoT効果を持つ火属性攻撃魔法を取り扱う。
カオス: 混沌を司る魔法。詠唱が難しく、さらにバックファイアーにより予想できない効果を発揮することがある。

魔法の使用には秘薬が必要ですか?
はい。すべてのアクティブマジックの使用に秘薬が必要になります。
ただし、コンバットスキルの使用する場合、秘薬は必要ありません。

戦闘スキルの系統の数は?
攻撃に関する系統が4つ、防御に関する系統が4つあります。

攻撃に関するスキル系統
  • ブレード: 剣やダガーによる攻撃。攻撃速度は速いものの、アーマーの高い相手に弱い。
  • ポールアーム: ハルバードやスピアによる攻撃。相手を拘束したり、間合いを離したり引き寄せたりするスキルが豊富。また、相手のアーマーをある程度無視することができる。
  • ブラッジョン: 棍棒・メイス・斧による攻撃。一撃のダメージは低いものの、相手をスタン・ノックバック・ノックダウンさせるスキルが豊富。また、相手の装備に対してダメージを与える効果を持っている。
  • レンジド: 弓やクロスボウによる攻撃。遠距離の相手を攻撃できるが、矢を消費する。
防御に関するスキル系統
  • ライトアーマー:
    革製や布製の軽い鎧を生かしたスキル。
    回避系のスキルや移動速度上昇スキルのほか、アクティブ・パッシブ共に攻撃速度を上昇させるスキルがある。相手のヘイトを軽減してターゲットを逸らすスキルや、ステルスからのスニークアタックなども。また、鎧の修理費用が安いのも魅力。
    ×全般的に防御力が低い。
  • ヘビーアーマー:
    アーマー値の高い金属鎧を使ったスキル。防御・回復系のスキルのほか、一時的にSTRを上昇させたり、ヘビーアーマーのペナルティを軽減したりするスキルがある。敵を挑発するスキルでおとり役を引き受けたり、鎧の質量を生かした体当たりのスキルも。
    ×装備品のFizzle値が高く、高レベルの魔法を失敗しやすい。鎧の修理費用が高い。
  • シールド:
    主に盾を使った防御スキル。
    パッシブスキルで盾の防御力を底上げしたり、盾の痛みを軽減したりすることができる。また、自分だけでなく周囲の味方の防御力も上昇させることができるスキルもある。盾によるバッシュで相手をスタンさせたり、盾を使った体当たりで相手を吹っ飛ばすスキルも。
  • タクティクス:
    ヒットポイント・STR・DEXといった基本的なステータスを上昇させることができるほか、二刀流のスキルもこのスキルツリーで習得できる。
    さらにスタンス(体勢)スキルを習得すれば、一時的に戦闘スタイルを変化させることも可能。
クラフトシステムについて教えてください
クラフトには大まかに分けて、採集・精製・作成の3つのプロセスがあります。そしてそれぞれのプロセスごとにクラフトスキルのスキルツリーが設定されています。
また、精製と作成は専用のツールが必要で、さらに専用のクラフトテーブルのある場所で行う必要があります。
クラフトシステムについての議論はフォーラムのこちらのスレッドで行っています。

ゲームが自動生成するアイテムと同じように、プレイヤーがクラフトしたアイテムもゲーム内のシステムによって循環すると聞きましたが?
はい。プレイヤーが作成したアイテムはゲーム内の流通システムにのって、ゲーム内の色々な場所に出現するようになります。
さらにSotAでは最高の性能を持ったアイテムはモンスターのドロップアイテムではなく、プレイヤーのクラフトによってしか作り出せないでしょう。

例えば、あるプレイヤーが鉄の剣を6本作成したとします。そしてNPCの武器屋に6本を全て売り払いました。
そうすると、NPCの武器屋は買い取った6本のうち、3本を自分のお店の商品として売りに出します。そして、残りの3本は"ルートテーブルのストック"としてゲームワールドへ還元されていきます。
ですから、その後、あなたが世界のどこかでNPCの盗賊をやっつけたときに、ルートアイテムとしてその元のプレイヤーが売り払った鉄の剣が現れるかもしれません。
また、クラフトアイテムには作成者の名前が入っているので、旅の途中で自分が使っている剣の作成者にバッタリ出会うことがあるかもしれませんね。

アイテムの作成にはレシピが必要なのですか?

精製・作成にはレシピが必要です。
一度作成したレシピはレシピブックに記憶されます。
レシピを入手するにはNPCから購入したり、トレードで入手したりするほか、材料の組み合わせを自ら色々試して発見することもできます。

クラフトスキルはどういった効果を持っているのですか?

クラフトスキルには汎用スキルと専門スキルの2つのタイプがあります。
汎用スキルはそのスキル系統におけるツールの扱いや、生産物のクオリティや数を強化するタイプのスキルです。
専門スキルはアイテムの作成確率を上昇させるスキルです。
  • 作成に関するクラフトスキル
    専門分野ごとに細かくスキルツリーが分岐します。
    強力なアイテムになるほど作成確率が低くなるので、強力なアイテムの作成には高い専門スキルが必要となるでしょう。
  • 採集と精製に関するクラフトスキル
    これらのスキルではスキルツリーはほとんど分岐せず、シンプルな構成になっています。
採集とは?
生の状態の原料を手に入れるプロセスです。原料はそのままではクラフトに用いることができません。

採集スキル

  • Mining(採掘)
  • Forestry(林業)
  • Agriculture(農業)
  • Field Dressing(生物の解体)
  • Foraging(採集)
原料の精製とは?
生の原料をクラフトに使うための素材へと精製するプロセスです。

精製スキル
  • Smelting(溶解)
  • Milling(製粉)
  • Textiles(紡績)
  • Tanning(製革)
  • Butchery(食肉加工)
アイテムの作成とは?
クラフトに必要な素材を組み合わせ、実際に武器やアイテムを作り出すプロセスです。各専門スキルを強化することで、より成功確率を高めることができます。

作成スキル

  • Blacksmithing(鍛冶)
  • Carpentry(大工)
  • Tailoring(仕立て[衣服などの])
  • Cooking(料理)
  • Alchemy(錬金)

勝手にFAQ
このコーナーでは、公式フォーラムで拾った不確定?で面白そうな情報を私の独断と偏見でセレクトして掲載しています。
気になる方はソース元もぜひ参照してみて下さい。

アドオンストアで販売されているコンテンツは、ゲーム内でも入手可能ですか?
アドオンストアの有料コンテンツはゲーム内で手に入れることは出来ません。
https://www.shroudoftheavatar.com/forum/index.php?threads/will-houses-in-the-add-on-store-be-obtainable-in-game.3557/#post-59537

グローバルチャットは実装されますか?
されません。
離れたプレイヤー同士がコミュニケーション出来る機能は用意しますが、グローバルチャットはSotAのゲームデザインに相応しい機能ではないと思っています。
https://www.shroudoftheavatar.com/forum/index.php?threads/global-chat.3542/#post-59073

NPCとの会話はフルボイス?テキストオンリー?
テキストのみを考えています。あまりにも会話のボリュームが大きいので、予算的にフルボイスは実現出来ないと思います。
https://www.shroudoftheavatar.com/forum/index.php?threads/fully-voiced-or-texted.1640/page-2#post-59069

公式アドオンストアで住宅を税金免除にする権利を購入することが出来ますか?
住宅税免除はKickStarterの高額出資者のみに与えられる権利です。公式アドオンストアでも土地を販売していますが、その価格はKickstarterでの出資額よりも安価であることもその理由です。
https://www.shroudoftheavatar.com/forum/index.php?threads/tax-free-lots-are-backer-rewards-only.5736/#post-95663

追記:
この件に関しては拡張版エピソード毎にKickstarterを行うとの非公式アナウンスがゲームイベントであったようです。ひょっとしたら、拡張版のKickstarterでも税金免除の土地DEEDを手に入れることができるかも知れません。